わさっきhb

大学(教育研究)とか ,親馬鹿とか,和歌山とか,とか,とか.

2006-01-01から1年間の記事一覧

スタックは必須ではないが

先週の講義のトピックは,再帰でした. 再帰呼び出しがなぜうまくいくかを説明するには,関数呼び出しの戻り先や,auto変数を格納するため,メモリ上に確保されている「スタック領域」が不可欠です.昨年度までのPowerPoint資料に少し手を加えて*1,力をこめ…

朝から修復

あるところで,Railsベースで私が開発したアプリケーションを使ってもらっているのですが,そこに無用なファイルを置いたので消してほしいとメールがありました. サーバにリモートログインして,調査開始.ファイルサイズ0の(おそらくアップロードに失敗し…

変数の分類

先々週の授業で, 変数の(コンパイラから見える)有効範囲は,宣言・定義される位置によって,グローバル変数とローカル変数に分類される. 変数に結び付けられたオブジェクトの(実行時の)生成・破棄は,static変数とauto変数とで異なる. 変数は,「グローバ…

Winny地裁判決に思う

たまには時事を取り上げてみます. Winny開発者に罰金150万円の有罪判決 | スラド 404 Blog Not Found:極めて不当かつ想定の範囲内の判決 うちの学生にお願いしたいこと: ソフトウェアに限らず,「出したもん勝ち」ではありません.公開することでどんなこと…

ライブラリ関数 = 標準関数 ?

先週の授業で,「ライブラリ関数,#include,ヘッダファイル」を解説しました.昨年度までは,前処理指令の中で入れていた話題です. 今週ふと,「ライブラリ関数」という名称が適切なのか,考え直す機会がありました.手元の書籍や,Webの情報を調査して,…

電車通勤の小学生を見ていると

先日叱った小学生たち,満員電車での振る舞いは,少しましになったように思えます. それでも気になるのは 背負っているランドセルが電車の中でそれなりに大きく,振り回すと,周囲の人に当たりいます. 定期券入れが,やや長めの紐で,ランドセルと結ばれて…

ミーティング

昨日,1年後期と2年前期のプログラミング科目の担当者3人が集まって,ミーティングをしました. 学生にとっては学ぶことを明確にするため,教員にとっては用語を統一するために,教科書を選定することになりました.1冊でというのは難しいので, 導入から,C…

書評

奥の細道 (アイランドコミックスPRIMO).有名なこれをどう漫画にしてるのか興味津々…目的地にたどり着くまでの苦労,あちこちの景色,俳諧シーンがすごい. 神戸在住(9) (アフタヌーンKC).いよいよ4年生ですね.ここらの話は,アフタヌーンを読まなくなった…

関数から見た配列のサイズは?

昨日の続きです. 関数が配列を受け取るときには,配列のサイズ(要素数)をどうやって獲得するか,ちょっと配慮しないといけません.というのも,「関数が配列を受け取る」とき,その仮引数は,常にポインタになるからです.「void selection_sort(int array[…

faviconは「もみじ」です.

昨日から,faviconをつけました.ブラウザによって,アドレスとかタブとかに,緑地に赤で,小さな絵が出ていると思います.オリジナルは,これです.見てお分かりのように,もみじです. この絵は,1998年の秋に,構想1週間,PCに向かって3時間で作ったもの…

書き順

「書き順」といっても,漢字ではありません.プログラム一般です.とはいえC言語に限定しておきます. 関数を作るときは,(1)関数名,(2)戻り値の型,(3)引数の順に決めましょう. 例えば,単純選択法をする関数を作るなら,まず selection_sortと,関数名を…

[情報教育][妄想] プログラミングとデッサン

毎週木曜日に漫画雑誌のモーニングを買っているのですが,「ひまわりっ 健一レジェンド」で,げらげら笑っています. この中に,デッサン教室で高校生に指導しているシーンがあるのですが,これ,毎週木曜日にやっているプログラミングの補習に似ているなあ…

書評

『便利ツール、コキ使って!―あるとないとじゃ大違い (MSXポケットバンク)』: 1chip MSXを購入したのですが(まだ電源を入れていません),AmazonでMSX関連書を調べて,マーケットプレースで見つけたのが,この本だけです.大学1〜2年のころ,マシン語でプログ…

一斉送信への対応

木曜の朝に一斉送信しまして,何人かから,「どう修正すればいいのでしょうか?」と問い合わせがありました. 確かに,こちらで動作確認すると,問題なさそう. それでTAの院生から情報をもらうと…コードにまずい点があって,用意していた動作確認方法では,…

演習のレビュー結果を一斉送信

毎週木曜日に実施してきた演習科目,先週から,もう一人の先生にバトンタッチしました.課題もがらっと変わります. しかし,自分の課題について,答案(作ってくれたファイル)を評価しないといけません.そもそも,最後までたどり着いている人が少ないので,…

2006年12月4日〜8日

今週は… 輪になって,順に簡単にしゃべってもらうとき,最初の人はすごく緊張しますね.それと,人が話していけばいくほど,自分の話せることがあるのかなと不安になっていきますね. その求め方では,局所最適の解であって,全体最適の解ではありませんね.…

コンパイルコマンド,あれこれ

授業で教えた,「コンパイルと実行のコマンド」を,並べてみます.ソースファイルはprogram.cとします. cc program.c ./a.outcc -o program program.c ./programcc program.c -o program ./programmake program ./programmake program && ./programコンパイ…

笑う,笑わない

自分自身でまずいなあと思っている行動として, みんなが笑わないときに一人だけ笑う みんなが笑っているときに一人だけ笑わない があるのですが,昨日,両方ともやってしまいました.

オブジェクトは,生きているか?

一昨日,Cの参照渡しについて書きましたが,この話題から,また別の教訓を引き出すことができます. 「仮引数の指し示す先の値を変更する」を理解するためには,仮引数がポインタ変数であることと,「『仮引数の指し示す先の値』は,関数の外で作られたオブ…

本を読むときの注意点

「情報教育」というタグをつけているとおり,これは,学生に向けたアドバイスです. まず奥付を見てください.たいていは本の後ろにあります.著者・出版社・発行年月などがあるところです.発行年月よりも後で出てきた情報(社会的な出来事など)は,この本に…

Cをマスターしたら?

先週ここの日記で,プログラミング授業の最初に,なぜプログラミングをするのかを取り上げましたが,今度は,プログラミングを一つ「マスターした」水準になったら,その後どうするとよいかを,考えてみました. 当学科の履修課程のもとで,2年前期までの科…

元交換留学生からメール

去年9月に,フランスから交換留学生として本学に来まして,半年間,研究指導をした学生から,メールが来ました. インターンシップとしてまた日本にやって来るとのこと.横須賀の企業です. また1〜2回は,研究室に足を運んでくれることでしょう.当時を知っ…

値渡しと参照渡し

Cのプログラミング指導において,「値渡しと参照渡し」についての,標準的な教え方は,次のようになると思います. 関数の呼び出しで,引数を受け渡しする方法として,「値渡し」と「参照渡し」があります. 値渡しをすると,関数の中で値を変更しても,呼び…

注文の多い料理店,前世占い

そういえば先週金曜日,生協の購買で,宮沢賢治の『注文の多い料理店』の絵本を見かけました. 昔読んだなあと思いながらぱらぱらめくって… これって,いつかどこかのインターネットで見た,「前世占い」と同じ構成だ,と気づきました. 「いつかどこかのイ…

「きのくに21」で放映されました

速報です.先ほど,テレビ和歌山の「きのくに21」という番組で,当研究室が放映されました. 番組後半の「県政最前線 和歌山バイオ戦略」です.研究室の紹介は,まずテーマリーダーの中川先生のインタビューから始まり,学外にあるコア研究室*1が挟まって…

車で京都は大変でした

昨日は,家族で京都の知恩院へ行きました. 車内では,助手席でずっと眠っていました.帰りの高速だけ,運転を担当しました. 京都の市内を車で行くのは久しぶり.そして観光にちょうどいい日ということもあって,車がいっぱい.体感速度は10km/hもなかった…

constの使い道

授業では,「constという型修飾子がつくと,対象となるオブジェクトの値を変えることができない」と言いましたが,これだけではconstの有用性を理解するには不十分です. 実用上,constが使用されるのは,次の2つのケースです. 文字列(を指し示すポインタ)…

10000アクセスを前に

日ごろからのアクセス,ありがとうございます.まもなく10000アクセス.書く励みになります. さて,昨日の午後,読んでくれている研究室の学生からちょっと意見をもらいまして,この日記でこれから何を書いていくか,少し考え直してみました. 今,「情報教…

生協にて3冊

遠いほうの学食でひとり昼食をとって,購買で本を見て…興味深いのを3冊,購入しました. 教育改革への提言集〈第5集〉教育基本法改正案の意義を考える 日本語「日めくり」一日一語 第3集 (中公新書ラクレ(187)) 就職迷子の若者たち (集英社新書) 一番興味の…

2006年11月27日〜12月1日

出せそうな文章がないので(書き溜めているのですが),代わりに,今週どこかで発言したり,メールで書いたりしたことを思い出すことにします. 散布図を説明するときは,横軸と縦軸が何かを言ってから,全体としてどんな傾向にあるのかを言うようにしましょう…