わさっきhb

大学(教育研究)とか ,親馬鹿とか,和歌山とか,とか,とか.

2007-05-01から1ヶ月間の記事一覧

レポートと対峙

昨日9:00期限のレポートを提出ボックスから取り,ざっと読みました. 情報倫理に関する問題で,解答は頭の中に用意しておいたのですが,予想していない点からの解答を数多く見ることになりました. さっそく,複数の学生が挙げているものや,一人だけでも重…

ノートPCのHDD交換

ゴールデンウィーク最終日の昨日は,これからもノートPCを快適に使用できるよう,ハードディスクを取り替えました. 2.5インチのSATAです.容量は,5割増の120GB.コピーの際には,これを,USBで接続します.接続ケーブルは,ハードディスクと同時購入です.…

情報系学科の学生が在学中に学んでほしい14個のプログラミング技術(フォロー)

ゴールデンウィークの初日に電車の中で書いてみたメモを,5月2日に文章化して,2回に分けて公開し,旅行に行って帰ってくると,ありがたいことにトラックバックをいただいていました. 学部時代は何をしていたっけ - ログ日記 自分はどうか? n314様は自身の…

明朝未明に帰ります

これまで快適な車旅でしたが、今日はそうもいかないようです。 名神の渋滞に巻き込まれるとします。 吹田ICを0時に通過して、ETC深夜割引を適用させるとします。 そういえば、SAでの燃料代はレギュラー131円で、地道のどこよりも安いですね。(帰宅後に追記: …

伊豆 諏訪

昨日は伊豆、今日は諏訪で泊まりです。 行楽の車が多かったですね。 いくつか、予定の場所をスキップしました。 あちこちから見た富士山を、写真に収めました。

情報系学科の学生が在学中に学んでほしい14個のプログラミング技術(2/2)

昨日の続きです.項目を一つ増やしました.「[妄想]」のカテゴリを外しましたが,学科内でだれかと議論をしたわけではなく,相変わらずの放言ですit's still an unreserved talk. 科学技術計算: 適切なソフトウェアを選べば,微積分や行列の計算も,様々な…

情報系学科の学生が在学中に学んでほしい14個のプログラミング技術(1/2)

リテラシー: コンピュータが使いこなせないと,他のどんな技術もスムーズに習得できませんので,「最初だから簡単」と侮ることなく,一つ一つ身につけましょう.主要なアプリケーションに対して,キーボードやマウスの操作(それらのコンビネーションも)を学…

悲しい「可用性」

情報セキュリティの授業の初回に,「可用性」について説明しました.1年生向け授業の中でも取り上げました. なのですが,この言葉,いろいろなところで悲しいのです. まず,Windowsのかな漢字変換に登録されていません.「Microsoft IME スタンダード 2003…