わさっきhb

大学(教育研究)とか ,親馬鹿とか,和歌山とか,とか,とか.

2008-12-01から1ヶ月間の記事一覧

はい,ミルク!

「あなた,今日の1時半ごろ,面白かったんやで」 「んあ? 俺が起きたんは5時前やが」 「1時半にね.娘が泣きだしたから,『ミルクあげるね…』って言うたらね」 「?」 「寝てたあなたが,むくむくっと起きて,あたしの目の前で手だけ差し出して,ちょっと頭を…

続・関数形式マクロは演算子を引数に取れる

C

関数形式マクロは演算子を引数に取れる - わさっきの続き.

関数形式マクロは演算子を引数に取れる

C

#include <stdio.h> #define op(x, y, z) ((x) y (z)) #define opp(x, y, z) (printf("%d " #y " %d = %d\n", x, z, op(x, y, z))) int main(void) { printf("%d\n", op(1, +, 2)); opp(1, +, 2); return 0; }</stdio.h>

文字列の「走査」と「操作」

では,これまで説明したことをもとに,ポインタを使って文字列をアクセスするプログラムをお見せします. テーマは「文字列走査」です.走査とは,先頭から順に見ていく,という意味です.スキャン(scan)とも言います.メモリのスキャンとか,ファイルや,デ…

『デスマーチ』の「真実の瞬間」

「真実の瞬間」というのがある.これはユーザー,上層部,プロジェクト・チーム・メンバーが期限までにシステムが完成しないことを認めなければならないときだ. (デスマーチ 第2版 ソフトウエア開発プロジェクトはなぜ混乱するのか, p.137) この「真実の瞬…

一行プロフィール変更

“ユーザー登録から本日までに日記をつけた日数”が800日になったのを機に,1行紹介を「今日も1日がんばるぞ・えい・えい・ふにゃ〜」*1から「にゃんにゃん にゃにゃんが にゃんにゃんにゃん♪」に変更しました. 元ネタは,MAX 300です*2. これからもご愛読の…

2008年9月〜11月

2008年9月 [ギリシア]ウェルカムつまようじ [C][情報教育]デバッグしよう(4)〜論理エラーを見抜く [computing]猫のUSBメモリ [情報教育]答案指導 [研究室][Ruby][妄想]3年生募集 飲み会のネタ [本]英語と初年次教育 [授業][余話]ポイ…

東京思い出し話

11月21〜22日の出来事で,思い出したことを書き残しておきます. IIDX横並び6台 秋葉原へ足を運びました. 自分にとって秋葉原で欠かせないのは Hey (HIROSE ENTERTAINMENT YARD)へ行って,シューティングのすごいプレイを見ること トライ アミューズメント…