日記
今年のアクセスログをもとに,touchを含むURL(モバイル用)でアクセス数上位10件の記事を取り出し,touchあり・なし(PC用)のリンクを添えました.「★」つきは,touchありのほうがアクセス数が多かった記事です. 某ゼミの欠席メール文例(2010年4月15日)…
以下の記事を修正しました. 海外では,「かけ算の順序」「たし算の順序」についてどのような見解を出していますか? 関数とは 検索・ハイアンドローゲーム structure Multiplication in classes かけ算の順序,文章題,算数・数学教育の情報源 数学者は「順…
以下の記事を修正しました. かけ算の順序,文章題,算数・数学教育の情報源 先客あり 12cmの長方形 かけ算の順序, Order of Multiplication (2013.03-2015.10) 「組体操は学習指導要領に記載がない」を起点に
7月ごろから,当ブログとサブブログで記事を書いたら,ツイートするようにしています. 今月は次のとおり. window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return …
以下の記事を修正しました. 式の思い違い8選 サイン・コサインで思い浮かぶもの 赤いテープと白いテープの文字式
以下の記事を修正しました. SSL/TLSは何層? 足の爪を切られる 長方形長方形問題 初めての6限授業 (リリース:2015-08-05 早朝)
以下の記事を修正しました. 熱いの,冷たいのを食べよう 算数で0を倍数に入れないのはなぜか ヒドラ撃破
今年(2015年)の,これまでのアクセスログを見てみたところ,アクセス数で上位10件は以下の記事でした. 某ゼミの欠席メール文例 ページ番号の書き方*1 オーダーについて知っておくべき5つのこと 協賛か,協力か,後援か 定数の定義は,const intか,#defin…
以下の記事を更新しました. 奪われるのがそんなにショックなんか(「ちゃぶ台のまわりで」からタイトルを変更) 写真撮影覚え書き わり算,包含除・等分除,トランプ配り (2015.05) 被験者ではなく実験参加者と書こう(引用箇所の誤記修正) 正方形は長方形…
昨日から本日にかけて,以下の記事を修正しました. カズノホンの掛算九九学習 goo.glの短縮URLを作らせるとDaily Limit for Unauthenticated Use Exceededと出た 二宮金次郎にも葛藤 次のLvまで,あと かけ算と累加(補訂版)
以下の記事を修正しました. 加法の順序は,ネットde真実? (2015.04)(公開時のタイトルは「ケチをつけるのは簡単」) 加法の順序は,ネットde真実(2015.03)(公開時のタイトルは「批判は1冊の本から」) 円3分割 Wizardry Schemaの毎日毎週クエストのチート…
以下の記事を修正しました. 風船に耳かき 学会発表3件 半分の面積の図形を描く 学科のプログラミング指導の成果は? 安いトナーを発注したら,純正品に変わった
昨日のアクセスログを見ると,東京ポトフへのアクセスが突出していました. Yahoo!のリアルタイム検索に当たると,ツイートがいくつかヒットしました.ドラマの撮影があって,そこに「東京ポトフ」の車があった,とのこと. 『ランチのアッコちゃん』が実写…
今朝はメンテナンスのみです.以下2つについて,タイトルを変更しました. http://d.hatena.ne.jp/takehikom/20150114/1421181885 旧:Re: 3×5 vs. 5×3の問題 新:「3×5 vs. 5×3の問題」を読んだ http://d.hatena.ne.jp/takehikom/20141127/1417036309 旧:…
2015年になりました.今年もよろしくお願いします.さきの子・あとの子の年齢のところをホワイトで修正して「四歳」にした年賀状を受け取った方々には申し訳ございません. 昨年書いたことやアクセスログなどを振り返って,いくつか数値情報を書いておくこと…
以下の記事に,手を加えました. 順序を問う問題 正十二面体の展開図を一筆書きで おもしろ科学まつりの構成メンバーは? しげしげと・まじまじと・つくづくと・しみじみと 正十二面体をつくろう! 「そのまたわらじをつくる人」でありたい かけ算の順序は,ネ…
記事ソースのXMLファイルや,アクセスログをもとに,当ブログのこれまでを振り返ってみます.
Schwartz (1988)の文献について,タイトルをこれまで "Intensive quality and referent transforming arithmetic operations" と表記していましたが,本を見直すと "Intensive quantity and referent transforming arithmetic operations" であることに気づ…
2000104年になりました.今年もよりしくお願いします.ここまでゴキが目立つと思いますが,どうぞお気になさらずに. 昨年書いたことやアクセスログなどを振り返って,いくつか数値情報を書いておくことにします. 記事数:414 年間総字数*1:1467411 記事の…
今年,ブログでもっとも手間をかけて書いたのは,かけ算の順序論争 (2013.11)(日本語版,English Version,한국어판)です.振り返りつつ,覚えていることを小分けにしてみます. 1. 11月15日に何か書きたかった 2011年,2012年と,11月15日はQ&Aをリリース…
当ブログは,公表後の書き換えを頻繁に行っています. その際,記事の末尾に「最終更新」を書いていますが,何度もお越しの方々には,修正されたのかどうかが,最後まで読まないと分からない,という課題がありました. そこで本日より,書き換えた記事2013…
今日で365日目! - ゆうなんとかさんの雑記帳的な。 「ついにこの日がやってきました」か.ごくろうさま. 日数にせよページビュー(PV)にせよ,数字を見て一喜一憂できるのは,楽しいものです. そのうち,気合いを入れて作った記事の反響が思わしくなく,10…
アクセス,リンク,ブックマークありがとうございます.書き続ける励みになります. いくつか取り上げて,思うところを書きます.こういうことをするのは2月以来です.
当ブログの今月のアクセスログをもとに,いくつか記事を取り上げることにします.
韓国版・かけ算の順序論争 昨日の朝食前に,krドメインからのまとまったアクセスがありました.アクセス先(当ブログ)は Towards Japanese Multiplication Instruction で,その元は http://www.todayhumor.co.kr/board/view.php?table=humordata&no=145411…
昨日のアクセス数は,ふだんの休日と大差なかったものの,思わぬところからリンクされ,まとまったアクセスがありました.
9月1日に,プロフィールの一行紹介を「パパかて泣きたいンじゃ!」から「4歳を筆頭に,双子を含む4人の娘を持つ父親の身辺雑記でございます.」に変更しました. 自己紹介についても,リンクをいくつか変更するとともに,氏名を取り除きました. 今後ともご愛…
教育:研究の批評の仕方 computing:TMailでメール整理 研究室:研究のスタンスを一つ 本:間違いだらけのシステム開発 ほか 家族:稲刈り 授業:今年の演習は,放任主義から脱却 妄想:エアライス 和歌山:きしがわ線のダイヤ改訂 はてな:あ,はてなダイア…
「違う」と書かずに,違いを伝える
現在,ローマの宿泊先(国際会議の会場でもあります)にいます.現地時間で27日(木)の夕方7時すぎです.あと1泊したら,チェックアウトして帰国の途につきます. 別記事で報告する予定ですが,無線LANが充実して,インターネットアクセスについては申し分の…