わさっきhb

大学(教育研究)とか ,親馬鹿とか,和歌山とか,とか,とか.

グアムにて,ハワイのことを思う

今朝6時半ごろに関西空港に到着し,無事帰宅できました.
なかなか楽しい場所でした.バスは,ツアーで乗り放題のカードをもらっていまして,駆使しました.
コミュニケーションはまだまだダメです.状況で何を聞かれているのか分からないことだらけです.タコスを頼んで「Hard? Soft?」を聞かれたとき,皮の硬さだと気づいたのは,一口かぶったときでした.
ノートPCを持っていき*1,日記をつけ,写真データを取り込みました.チェックアウトは早朝1時すぎでして,夫婦ともに眠りこけるわけにはいかず,PCに向かって,仕事とは直接関係のない,「まとまった時間をとって,したかったこと」をしていました*2
そんな中,ふと,ハワイのことを思いました.
私の初めての海外旅行は,大学3年生の12月,ハワイでした.ホノルルマラソンに出場して,5時間台で完走しました.観光として,ハワイ島1周にも行きました.日本語堪能の現地ガイドさんが,「ハワイが賑わうのは,正月,お盆Bon vacation,そしてホノルルマラソンのとき.日本人ばかりです」とおっしゃっていたのが,昨日のようです.
ハワイというと,また別の記憶がよみがえってきます.大学院時代に指導を仰いだ教授が,毎年3週間か1か月程度,ハワイへ行かれ,ハワイ大学の方との共同研究をされて,そのたびに,論文1本になる成果を作って帰られたという逸話です.
グアムに出発する直前に,メールがやってきました.残念ながら,恩師の訃報でした.
ご冥福をお祈りしたいと思います.

*1:妻は文句を垂れていましたが.

*2:事前のガイドブックの説明に反して,ホテル内のインターネット利用環境がありませんでした.無線LANも,アクセスポイントを見つけましたが,認証が必要で,結局使えませんでした.