月曜から木曜まで,演習室(計算機室)で集中講義が行われまして,私は,月曜の午後2コマ,火曜の最初の1コマの分担を終えました.
終わってみると,失敗が目立った2日間でした.まとめてみます.
- 準備不足
- 作成してもらうディレクトリ名が,1年前の資料の「20060808」でした.
- ファイル名での「~」について,説明が抜けていました.
- Emacsが作るバックアップファイルbackup filesについては,資料に書いていて説明をしなかったため,巡回中にあちこちから問い合わせを受けました.
- ファイル名の先頭が「~」のときの説明は,資料にありませんでした.ファイルを作ったり,ディレクトリを移動したりする上では,「~」は知らなくても問題ないのですが,URLの中の「~」を理解する前提として,情報が必要でした.
- ホームディレクトリは「/home」のことではないことを,説明すべきでした*1.
- 授業中の失態
- 2台のLinux PCを使用し,切替器でスクリーンに表示させていました.一つは教材提示用(WebページをFirefoxで表示),もう一つはデモ用です.デモ用PCで操作をしながら説明して,スクリーンは教材提示用だった,というのを2度してしまいました.
- 急遽,ディレクトリ名を「20060808」から「20070807」に変更しましたが,各学生が見ている教材Webページは,「20060808」のままでした.再読み込みを指示しました.
- ごまかし
- テキストファイルを作って,ホーム下の所定の位置に置くという課題で,ファイルの置き方には何通りかあるのですが,その質問に「何通りかあるけど,その中でどれを選ぶかが,自分の生き様ってやつだねえ」と答えてごまかしました.