わさっきhb

大学(教育研究)とか ,親馬鹿とか,和歌山とか,とか,とか.

Solitary Mahjong〜12年前に書いたPerlスクリプト

数回に分けて,昔話を.
ちょうど12年前,1995年の8月に,「ひとり麻雀」というものを作りました.
当時はHTMLやCGIの黎明期でした.研究室で,ある先生がWebサーバ*1を立てました.そこで動くCGIをと,夏休みにがりごりコードを書きました.言語はPerlで,ファイルは4つに分けて,合計1500行ほどでした.
ルールは単純です.自分の手のみが出てきます*2.ツモって捨てて,18順以内にアガることを目指します.人の手は出ませんし,振り込む*3こともありません.
当時はHTMLのtitleに日本語を入れない習慣があったので,英語名を考えました.「一人でする」という意味のsolitary*4と,麻雀のMahjongを組み合わせて,「Solitary Mahjong」という名前にしました.
「ひとり麻雀」という語句で,Googleで調べると,ハンゲームの「ひとりまーじゃん」を見かけますが,まったくの別物です.そのほか,hokudai.ac.jpのページへのリンクもあります*5が,こちらは,私の作ったソースを渡してI presented my source files,アクセスしてもらったと記憶しています.

*1:出はじめのApacheだったかな.

*2:ドラも出ます.

*3:自分が捨てた牌で,他の人がアガリになること.通常,麻雀は4人でプレイし,自分はアガりに向かいつつ,相手のアガりを阻止しなければなりません.

*4:solitaireというボードゲームもありますね.

*5:ページにはつながりません.管理者さんは,大学を離れたのでしょう.