わさっきhb

大学(教育研究)とか ,親馬鹿とか,和歌山とか,とか,とか.

Solitary Mahjong〜基本機能

Solitary Mahjong〜12年前に書いたPerlスクリプト - わさっきの続きです.
操作は簡単で,捨てたい牌を選択して,ボタンを押せば*1,次の牌姿*2に移ります.
画像の転送に時間がかかるならif it takes long to receive image files,テキストモードでもプレイ可能です.そういえばあのころのブラウザは,Mosaicだったと思います.もう少ししてからNetscapeが普及しましたね.テキストブラウザLynxは,あったかな….
ともあれ18順以内にアガりの状態になったら,アガりを選択します*3.すると得点が計算されます.なお,ツモと平和*4は同時につきません.細かいことですが,当時の内輪のルールを採用していました.
入力フォームで名前とメールアドレスを書いてもらいます.記入はいずれも任意です.別のページで,牌譜としてしばらく展示します.単なるアガり形だけでなく,配牌*5から何を捨てて何をツモっていったかも,表示させています.通常のアガりは,1週間程度で,新しいアガり牌譜に取り替えられていたと記憶しています*6役満なら,実施期間中ずっと展示していました.四暗刻国士無双が多かったですが,1件だけ,大三元もありました.
記入してもらった名前で,アガりの総得点ランキングを作り,これも公開していました.

*1:記憶では「捨てたい灰の画像をクリックするだけ」だったのですが,最近ソースを取り寄せ,復元したところ,画像にリンクをつけていたわけではなかったことに気づきました.記憶は当てになりませんね.

*2:牌の構成のこと.今どんな牌を持っているか,です.

*3:アガり判定は自動ではやっていません.アガりを宣告するかしないかはプレイヤー次第ということです.

*4:麻雀用語なので間違える人はいないと思いますが,念のため,「へいわ」ではなく「ピンフ」と読みます.

*5:最初の牌姿のこと.

*6:ここまでは復元確認していません.