Emacs*1を起動すると,最初にするのは,「今日のファイル」を開くことです.
今日のファイルはSubversionで管理していて,今日ならファイル名は 20071117.txt です.
毎回 C-x C-f でファイル名を指定するのも手間です.ブックマークメニュー*2で既に登録したディレクトリ選択して,ファイルを探すのも,キーストロークが多くて煩雑です.
2ストロークくらいで,ファイルを開けるよう,書いてみますかね.
(setq find-today-file-base "ディレクトリ名/") (setq find-today-file-suffix ".txt") (if (file-exists-p find-today-file-base) (progn (defun find-file-today () "Find today's file" (interactive) (find-file (concat find-today-file-base (format-time-string "%Y%m%d" (current-time)) find-today-file-suffix))) (global-set-key "\C-xf" 'find-file-today)))
キーバインドは,C-x fを選びました.通常これは,set-fill-columnに割り当てられていますが,こんなコマンド使いませんので.
既にあるファイルthe existing fileを開くことも,新規にファイルを開くこともできますし,このファイルを含めてたくさんのファイルを開いているときに,C-x fとすれば今日のファイルに戻れるという効果もあります*3.