わさっきhb

大学(教育研究)とか ,親馬鹿とか,和歌山とか,とか,とか.

使い比べ:はてブアドオン,ハッシュ値計算

はてブアドオン

いずれも,Firefoxのアドオンです.
ステータスバーに,見たページのブックマーク数が出てきます.右クリックまたは左クリックで,詳細(ユーザ名,コメントの一覧)を見ることもできますし,手軽に自分もブックマークをつけられます.
Hatena Bookmarkのアドバンテージは,サイドバーから,自分がこれまでにつけたブックマークが出せるところです.
一方,SBMカウンタのメリットは,はてブのほかlivedoorクリップdel.icio.usカウンタなども同時に表示できることと,クリックなしで(マウスカーソルを右下の黒いところに乗せるだけで),コメント一覧が得られることが挙げられます.
ブックマークのしやすさに限れば,Hatena Bookmarkでしょう.SBMカウンタの右クリックで「はてなブックマークに追加」で出てくる画面(左右の端に影がつく状態)だと,ブックマークしたいページを見直したり,引用したりというのができないのが残念です.
共存できますので,当面は,どちらも使うことにします.

ハッシュ値計算

いずれも,Windows用ソフトウェアです.ファイルを右クリックして,CRC32,MD5SHA1ハッシュ値を知ることができます.
ElleFileInfoはそのものずばりの「ElleFileInfo」というサブメニューがあり,そこから選択できます.


一方,HashTab Shell Extensionでは「プロパティ(R)」をクリックして,タブから「ハッシュ値」を選びます.


操作の軽快さは,HashTab Shell Extensionに軍配が上がります.VMwareインストーラは約50MBあり,瞬時には求められないのですが,プログレスバーを見ていると,HashTab Shell Extensionは1回で3つのハッシュ値を求めるのに対し,「ElleFileInfoですべて取得...」だと3回読んでいるように見えます.
これまで,ハッシュ値を求めるために,Cygwinのmd5sumまたはsha1sumを実行していましたが,手間が格段に減ることになります.Windowsユーザの誰にでも推奨できる*1ソフトウェアで,自分の授業で一方向ハッシュ関数を取り上げるときに,紹介したいものです.
共存できますので,当面は,どちらも入れておくことにします.

*1:とはいえ,要インストールですが.