わさっきhb

大学(教育研究)とか ,親馬鹿とか,和歌山とか,とか,とか.

副露の手順

  1. ポンしたい牌が捨てられた(打牌された)のを知る.
  2. 「ポン」と発声する.
  3. 手牌の2枚を倒す.
  4. 手牌から1枚選び,打牌する.
  5. 倒した2枚を,卓の(自分から見て)右隅に移動する.
  6. ポンの対象となる牌を取り,どこ(下家,対面,上家)からポンしたかに合わせて横向きにする.

副露は「フーロ」と言います.麻雀の用語です.wikipedia:副露もどうぞ.
上の手順は,学生のときに友人から教わったもので,テンポ良く局を進めることができます.
ポンを例にとりましたが,チーやカン*1も同様です.

*1:暗カン,大明カン,加カンがありますが,そういえば代数系の授業を取り始めてから,友人の一人が喜んで「カ,カン,カン!」と言っていたことの意味が分かったりしたものです.可換環ですね.