わさっきhb

大学(教育研究)とか ,親馬鹿とか,和歌山とか,とか,とか.

指導したこと(2010.02.15〜19)・その2

卒業論文について:

  • 正しく表記する
  • 表記の揺れ
  • 複数の計算機のスペックを表に
  • 単位の扱い1
  • 単位の扱い2
  • 表で,ある列の値がどれも同じなら削除
  • 引用の前後の空白
  • 途中から右の余白が変わっている

発表用スライドについて:

  • フッタに「卒業論文発表会」
  • 表紙から要チェック
  • 漢数字の「一」

正しく表記する

使用するサーバソフトウェアのところで,「Apache」と書いてあるのは,「Apache HTTP Server」としてください.
使用するクライアントソフトウェアのところで,「IE」と書いてあるのは,「Internet Explorer」としてください.

表記の揺れ

原稿を見ていると,「通り」と「とおり」が混在していますね.
個人的にはどちらでもいいと考えているのですが,論文全体として,統一しておいてください.
「等」と「など」,「インタフェース」と「インターフェース」も,同様です.

複数の計算機のスペックを表に

何種類かPCを使用しているので,それぞれのスペックを表にしましょう.
列の方向がPCで,行の方向に書くのは…「CPU」,具体的にはCPUの名称とクロックとコア数,「メモリサイズ」としてメインメモリのサイズ,あとは「OS」かな.

単位の扱い1

表頭・表側を除いた全部のセルに「秒」を書くのは,まずいですね.
「秒」は全部消して,数値のみにしてください.
単位が秒であることを示すには,何通りかあります.

  • 表のすぐ下に,注釈として「単位:秒」と書く.
  • 表頭に「(秒)」を後付けする.
  • 表側に「(秒)」を後付けする.
  • 表見出しに「(単位:秒)」を後付けする.
  • 本文中に「(単位:秒)」を書く.

今回は,そうですね,表の注釈としてください.

単位の扱い2

んで「秒」が表全体から消えて,表の注釈が表のすぐ下にあるのはいいんですが,「単位:秒」が,表と同じく,センタリングされているのは,いただけません.
「単位:秒」の左端を,表の左端に合わせてください.
Wordでそういう列揃えの方法*1は知りませんので,空白文字で調整するのでいいですよ.

表で,ある列の値がどれも同じなら削除

3ページにまたがる表,ですか….
論文の体裁として,表が複数ページになる場合は,それぞれに表見出しと表頭を書かないといけないのですが,今回の原稿では,そこまでしなくてもよさそうです.
というのも,分量を一番取っている2つの列,内容が全部一緒なんですね.
だから単純にその行を取り除けば,かなりサイズダウンできます.そしてこれらは,全て同じナニナニだったと,本文に書いておけばいいんですよ.

引用の前後の空白

「[2]」という引用の左右に半角空白が入っていますが,取り除いてください.
他も確認してください.「[」の文字で検索していけば,引用箇所はすべて求められるはずです.

途中から右の余白が変わっている

参考文献,途中から右の改行位置がだいぶ左に来ていますね.でもって,改行したり,改行箇所をBackSpaceで消したりしても,直らない,と.
これは,行の右端位置が左に移動しちゃったのが原因です.えっと…
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20060220/229995/ を読んで余白マーカーを出して,修正してみてください.

フッタに「卒業論文発表会」

スライド下部に「2009年度 卒業論文発表会」と書いてください.フォントは小さめでかまいません.このスライドのみでも,フッタで指定して全スライドに適用するのでもかまいません.
個人的には「卒業研究発表会」のほうが自然なのですが,学科として「…論文…」という表記を用いるようなので,これに合わせてください.

表紙から要チェック

発表用pptファイルの表紙のタイトルが,卒論のタイトルと一致していませんよ.
ゼミ発表のファイルをベースに作ったらいいと言ったけど,こういうところから見直さないといけませんね.

漢数字の「一」

「一人」は「1人」,「一台」は「1台」としてください.
長音記号の「ー」と見間違えられるとよくないので,漢数字の「一」はできるだけ使わないようにします.
「一部」という熟語の一部を「一」から「1」に書き換えて,「1部」とするのはいけませんが,「一部」という表現を,「一」を使わない同等な表現に置き換えられないかという検討は,しておきたいところですね.

*1:表自体はセンタリングしている点に注意.