今後の課題を並べておきます.必要性を感じたら,実装します.
名称変更,機能強化 - わさっき
- 時間設定をマウスのみで
- URLにオプションを与えて時間設定
- タイトルバーに分秒をリアルタイム表示
時間設定に取り組んでみました.
URLの中に,特殊な文字列を入れることで,「何分経過後にどのベルを鳴らすか」を指定します.今の段階では,自分の見聞きする経験に基づき,学内外の発表に使えそうなものにしています.
URL | 予鈴1 | 予鈴2 | 発表終了 | 質疑終了 |
---|---|---|---|---|
index.html?p5 | 2分30秒 | 3分 | 5分 | |
index.html?p10 | 7分 | 8分 | 10分 | |
index.html?p15 | 8分 | 10分 | 15分 | |
index.html?p20 | 12分 | 15分 | 20分 | |
index.html?p30 | 17分 | 20分 | 30分 | |
index.html?p30a | 20分 | 25分 | 30分 | |
デフォルト | 5秒 | 10秒 | 15秒 | 20秒 |
URLに「?」を使ったオプション指定は,CGIでのアクセスではよく見かけますが,静的なHTMLファイルでも記述でき,JavaScriptではlocation.hrefで取得できます.「pなんちゃら」は,このようなオプション指定のほか,「#」のあとに書いてもかまいませんし,またファイル名をindex.html(githubではzjs.html)から「p20.html」のように変えてから開くことでも,有効です*1.
複数指定していたら,先に書かれているものを優先します.きめ細かい指定方法は,今後の課題です.
動作確認は今回もFirefox,Internet Explorer (IE),Operaです.なお,IEでローカルにHTMLファイルを開いてから,アドレスのところに「?p5」などを追加して開こうとすると失敗します.3つのブラウザのうちIEだけは,開いた直後のアドレスが「file:///...」のURI形式ではなく,ファイル名(いわゆるフルパス)に勝手に変換するためです.
ほか,小さな修正箇所です.
- 予鈴2を使用しないとき*2は,「予鈴1」を「予鈴」に変更します.「予鈴2」は,座長の友を真似たのですが,自分が使う際には不要なのでした.
- タイトルバーの表示方法を変更し,余計なものは出さないようにしました.初期状態は「zjs」のみです.時間表示の切り替えを押すと,「zjs: 発表・質疑の合計時間をカウントアップ」と「zjs: 発表時間はカウントダウン、質疑時間はカウントアップ」のトグルとなります.そして,「zjs: 発表時間はカウントダウン、質疑時間はカウントアップ」のときにリセットすると,「zjs」のみに戻ります.
- Meadow + js2.elとの相性の都合で,htmlファイルとjsファイルとを別々にメンテナンスし,リリース用にはコマンドを実行して一つのhtmlファイルとしました.
ファイルはhttp://github.com/takehiko/zjsより取得可能です.