わさっきhb

大学(教育研究)とか ,親馬鹿とか,和歌山とか,とか,とか.

初やん

夜8時過ぎ.
 「ママは?」
  「あん? どした」
 「ママは〜?」
  「あー,買い物に行ったとか言うてたかなあ」
野暮な解説:ママは,うえの子のおむつが切れたので,買いに行っていました.うえの子に気づかれないように,出かけていたのでした.パパも事情を理解の上で,うえの子と遊んでいました.
  「まあ,待ってたらじき,戻ってくるよ」
 「ママ〜〜!!」
  「あれれ,泣き出した.せやなあ,車んとこまで,行くか」
 「いく!」
  「お前,泣き止むの早いなあ.つうか,うそ泣きかよ」
 「…」
  「はいはい行こ行こ.肩車な」
 
  「ガレージに着いたんやが…な,車,ないやろ」
 「…」
  「道路のほうでも,見てよか.….あの車? あ,ちゃうかったか」
 「あれ」
  「うーん,あれは,軽やな.あの車では,一家みんな乗られへんゎ」
 「…おなか,すいた」
  「おっと…お腹,すいたんか」
 「すいた」
  「カレーライス,食べたんちゃうかったか」
 「かれーらいす,たべやんかった」
  「まてまて…『やん』を使い出したか」
再度野暮な解説:和歌山弁では「たべやんかった」,大阪弁では「たべへんかった」,敬語表現としては「口にすることができませんでした」でしょうか.
 「…」
  「せやなあ.次の信号が赤に変わるまでに,ママの車が来ぇへんかったら,おうちに帰ろか.そういえば,テーブルに,お前用のカレーライスの残りがあったかな.ええか?」
 「ええ」
  「ええ,ね….おっ,あの車体は? んでライト,こっちに向いたぞ,ママや!」
最後に野暮な解説:初なんでやねんのある意味続きです.