わさっきhb

大学(教育研究)とか ,親馬鹿とか,和歌山とか,とか,とか.

おはようパーソナリティ道上洋三です 35周年!

おはようパーソナリティ道上洋三です 35周年記念本 ハイ! どうじょ

おはようパーソナリティ道上洋三です 35周年記念本 ハイ! どうじょ

去年出た道上さんの本については,「マイド・コントロール」の話を取り出して,大阪への中で書いていました.
それにしても35年の長きに渡って,月曜から金曜まで毎朝放送というのは驚きの一言です.そして,この公式ガイド本のおかげで,現アシスタントを含む歴代のアシスタントを知ることができました.
「お祝いメッセージ」の中に,気になるものがありました.キダ・タローさんの,「あなたが日本で一番正しい「六甲おろし」を歌っている」です.

この歌は、どなたも間違えて歌うんで、私が道上さんに言うたところ、ほかの方が無視するようなところを、あなたは私に「どこが違うんですか?」と言うて、それはそれは何度も聞いてくれて、56億7千万回ぐらい聞いてくれて(笑)、直してくれました。
ほんで、あなたが今、日本で一番正しい「六甲おろし」を歌ってくれている。
(p.51)

何の話だ…これかな?

戦後、1961年(昭和36年)に球団名が阪神タイガースに変更され、同時に球団歌も『阪神タイガースの歌』に改題されている。この際、歌詞中の「大阪タイガース」が「阪神タイガース」に改められ、これに合わせて曲の一部が変更された。歌詞の「オウオウオウオウ」は、直後に続く「大阪タイガース」の「大」の音の押韻であったが、歌詞が変更されたためにただの感嘆詞となった。また、実際には1音で歌われることの多い「阪神」の「神」に楽譜では2つの音符が割り当てられているのも、元の歌詞が「大阪」の「阪」だった名残である。

阪神タイガースの歌 - Wikipedia

Wikipediaつながりで,もう一つ.前々から,wikipedia:道上洋三の項目があるのは知っていました.それで,やっぱり気になったのは,『35周年記念本』の中のどこにも,道上さんの役職,すなわち「朝日放送のエグゼクティブ・アナウンサー。同社常勤顧問でもある。過去には同社取締役も務めた」について書かれていないのです.プレイバック年表や,プロフィール(p.19)の中にも,見当たりません.
まあ,この本だとか番組を,読者・視聴者が楽しむために,編集時に切り落とされた情報なのでしょう.自分になぞらえると,学会で役職に就くことよりも,価値のある論文を出し続けて貢献していけってことですかね.
結婚・引っ越しを機に,ラジオを聞く習慣がなくなりました*1が,たぶん今日も1008kHzをつけて流しながら,家のことや仕事の準備をしているはずの母のことを,思わずにはいられません.

*1:位置としては,なんとかABCラジオの電波が届くくらいで,車内でかけてみると,家や林がそばにあればすぐにノイズが乗ります.