わさっきhb

大学(教育研究)とか ,親馬鹿とか,和歌山とか,とか,とか.

故障中の自販機でコーヒーを買うには

  「何買うんな? 缶か? ペットボトルか? あ,あと,カップってのもあるな」
「そうやね.カップのんにしよかな…このコーヒーにしてくれる? 100円やし」
  「おっしゃわかった,百円玉を取り出して,と.…んあ!?」
「どしたん?」
  「ここにな,『故障中』の張り紙,してんねん」
「…ほんまや」
  「これ,お金,入れられへんようやな」
「なんでなん?」
  「うーん,故障の理由を聞かれてもなあ.隣のはどうや?」
「できたらこっちにしたいねん.そっちのんな,一番安いのが120円やから」
  「おお,そこまで見てたンか.それにしても,変な故障中やな」
「…」
  「何が変って,普通な,料金投入でけへんかったら,商品表示も消しとくもんやんか」
「せやな」
  「けどここ,煌々と照らされとんねんで」
「言われてみれば」
  「ん? ひょっとして…ああそういうことか」
「何なん?」
  「財布から千円札を取り出して,するすると…よっしゃ,入った」
「え?」
  「ここの『故障中』な,硬貨を入れられへんっちゅう張り紙やねん」
「あ,そういうことか」
  「ンだから,お札はOKやし,コーヒーも買えるっちゅうこと.えっと,100円のんやな」
「それそれ」
  「…」
「….出てきた.ありがとね」
  「釣り銭,とっとかんとな.俺は隣の隣で,冷たいペットボトルにしよかな…」
「糖分の取り過ぎはあかんで」
  「あいよ」
「パパも,じいじも,この100円のんにしたらええのに」
  「ああ,お父さんにこれから運転してもらうもんなあ…いやいやあかん」
「なんで?」
  「1杯買うのに,千円札1枚いるんやで」

なにした

某年月日に伊勢神宮へ行ってきました.内宮はこんな感じ:

故障中の張り紙があったのは,阪和道・岸和田SA上りの1台でした.