わさっきhb

大学(教育研究)とか ,親馬鹿とか,和歌山とか,とか,とか.

社会から求められる人材を育てる

学内で講演会がありました.講演者は鈴木寛先生です.プロフィールにも載っていますが,和歌山大学客員教授を務められています.
演題は「社会から求められる人材を育てる」でした.メモしたことを書いておきます.

  • SFC慶應義塾大学 湘南藤沢キャンパス)の学部生に大きな変化.親の影が見える.ゼミの保護者会を行うべきか
  • 徹底的に「人づくりの和歌山大」をめざせ
  • 日本の教育問題:Active Learnerにすること,脱・指示待ち
  • 「この人と一緒に仕事をしてみたい」「この人の言うことであれば耳を傾けてみよう」
  • 学生が連携し(法,経営,工),都内の駅前に1年間クリニックを開業
  • 1〜2年でPBL(Project-Based Learning,課題解決型学習)を行い,上の学年で基礎を学ぶとよい
  • 高校・大学・実業が現状意識と問題意識を共有し,好循環に向け熟議と協働を
    • 「実業」と言うが「産業」「経済界」とは言わない.農業・教育・医療・介護を含ませたいから
  • 1大学でやれることはやってきた.これからは他との連携が必要.入試改革も含まれる
  • 質疑応答:PBLについて,発達障害のため参加しにくい学生がいる
    • 発達障害は以前に調査したことがあり,約1割いる
    • 全ての人にPBLをしてもらわなくてもいい
    • 押しつけは逆効果.それぞれの人に応じた(カスタマイズした)人生設計を
    • 発達障害については早期発見・対応が望まれる.専門の人が必要
    • 理系の教育水準をいかにもってするか

(最終更新:2014-06-06 晩.記事を分けました)