わさっきhb

大学(教育研究)とか ,親馬鹿とか,和歌山とか,とか,とか.

免許更新

先日,運転免許の更新に行ってきました.
前回更新から覚えている限り3回,違反をしたので,ゴールドではなくブルーになり,2時間の講習を受けました.
講師の声は聞き取りやすく,ホワイトボードへの手書きも丁寧でした.眠そうな人への「ここで眠ったらあきませんよ」の指示も的確でした.冊子のページ参照で迷ったり間違えたりすることもなく,昨日までの県内の年間事故数の表示のほか,ホワイトボードとマグネットを使った死亡事故状況は今月発生の2件だったり,安全運転自己診断の回答用鉛筆はすべて尖っているなど,準備が行き届いた上での講習でした.
高速道路で,「40m」「80m」といった車間距離の標識がないところで,前の車との車間距離を把握する方法を,正解が出るまで講習者に聞いていました.私の直前に座っていた人が「センターライン」と答え,講師の方は正解ですと言って解説を始めましたが,あれをセンターラインと呼ぶのには,違和感がありました.帰宅して検索…「車線区分のライン」ですか(高速道路では車線区分のラインで車間距離を測ろう - 人と車の安全な移動をデザインするシンク出版株式会社).
2時間の講習は「違反運転者講習」といいます*1.これは,更新を通知するまでの過去5年間に,違反が複数回あると,対象となります.自分はというと,一昨年の暮れ,そして昨夏の件(車・パトカー・車)が,次回も対象となるので,ゴールド免許にできるのは次々回となります.仕事では学生に,理解しやすく自学のできる内容を提供できるよう日々精進し,ハンドルを握ったら無事故無違反を心がけるとします.

*1:「違反者講習」(例えば,http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/kousyuu/kousyuu05.htm)とは異なることを,2度,講師の方がおっしゃっていました.