わさっきhb

大学(教育研究)とか ,親馬鹿とか,和歌山とか,とか,とか.

1人ずつ,配属面談または成績表配付をしたい

 いきなりですが問題です.次の掲示の文案をチェックしてください.

成績表を受け取りに来た人へ
配属の面接に来た人へ

  • 室内の明かりがついており,中で話し声がしていないときに,ノックしてください.
  • 1人ずつ,入室してください.
  • 成績表を渡す際に履修指導をします.
  • 3年生への成績表の配付は,配属研究室が決定してからとなります.

 PowerPointの横長スライドに書いて印刷し,自室のドアに貼るというものです.
 昨日は後期授業の開始で,成績表を取りに来る学生がいるほか,例年は9月末に終わらせるけれどもいろいろあって10月に差しかかった,3年配属の面接に来る学生がいます.それぞれ日時と部屋は通知済みです.
 こちらは1人ずつ応対し,まず学年と名前を聞いて,3年生なら配属のための面談をし,それ以外なら成績表を渡して,修得単位やGPAを見ながら,今後どのような履修をすればよいかアドバイスをしようと考えました.
 上の文案で引っかかったのは「1人ずつ,入室」です.面談にせよ,成績表の配付にせよ,複数の学生に対して同時というのは,望むものではないのですが,「1人ずつ,入室」という表記では,望まないことが表現できていないように,感じたのでした.
 少し考えて…「1人ずつ,入退室」にしました.結果はこうです.

成績表を受け取りに来た人へ
配属の面接に来た人へ

  • 室内の明かりがついており,中で話し声がしていないときに,ノックしてください.
  • 1人ずつ,入退室してください.
  • 成績表を渡す際に履修指導をします.
  • 3年生への成績表の配付は,配属研究室が決定してからとなります.

 さて成績表は1年と4年の担当学生について預かっていました.3年生向けは,掲示に書いたとおりです.2年生もたしか,何人か担当していて,成績表が届いていないなあと思っていると,昼休み明けの授業時間に2年生が来ました.すまないが持っていないので,確認してお知らせしますと,言わざるを得ませんでした.