自宅のWindows Subsystem for Linux (WSL)のRubyを,2.7.0devから2.8.0devにアップグレードしました.
rbenvはインストール済みです.~/.rbenvと~/.rbenv/plugins/ruby-buildに移動してそれぞれで「git pull origin master」を実行し,あとは「rbenv install 2.8.0-dev」と「rbenv global 2.8.0-dev」です.
2.7.0devを使っていたとき,デバッグモードにするruby -dでプログラムを実行すると,ずいぶんと警告メッセージが出たものです.あるrbファイルを,1年ぶりに実行したところ,警告はほとんどなくなっていました.代わりに,"URI.unescape is obsolete"という警告が表示されたので,rbファイルを見直し,CGI.unescapeに書き換えました.
2.8.0devで,irbも快適かなと思い,irb -dと実行したところ,次のようなメッセージが出てきて,プロンプトが表示されませんでした.
$ irb -d
Exception `LoadError' at /home/takehikom/.rbenv/versions/2.8.0-dev/lib/ruby/2.8.0/irb/init.rb:238 - cannot load such file -- /home/takehikom/.irbrc irb(main):001:0> Exception `Errno::ENOENT' at /home/takehikom/.rbenv/versions/2.8
.0-dev/lib/ruby/2.8.0/reline/config.rb:92 - No such file or directory @ rb_sysopen - /home/takehikom/.inputrc
Ctrl+Dでirbを終了させました.~/.irbrcと~/.inputrcがないと言っています*1.実際,作った記憶がありません.~/.inputrcは日本語入力の不具合を回避*2するため作成していた時期もありますが,WSLを使うようになってからは,なしでも問題なかったのでした.
少し検索して,今どきの記載例を見つけました.
コマンドを実行して,~/.irbrcと~/.inputrcを作成しました.
$ echo 'set colored-stats on' >> ~/.inputrc
$ echo 'set colored-completion-prefix on' >> ~/.inputrc
$ cat ~/.inputrc
set colored-stats on
set colored-completion-prefix on
$ echo 'IRB.conf[:SAVE_HISTORY] = 10000' >> ~/.irbrc
$ cat ~/.irbrc
IRB.conf[:SAVE_HISTORY] = 10000
これで「irb -d」を実行したところ,「irb(main):001:0> 」という,慣れ親しんだプロンプトだけが表示されました.
*1:2.7.0devでも同様のメッセージが出ました.
*2:いま探してみると…これ:http://pamo.dip.jp/blog/archives/000170.html