わさっきhb

大学(教育研究)とか ,親馬鹿とか,和歌山とか,とか,とか.

1週間の予定を百均ホワイトボードで

 4月下旬より在宅勤務をしています.
 ただし大学に行く日もあります.
 平日の在宅時は,(妻の;以下略)母が昼食を作ってくれます.ただし外で食べるので不要と,こちらより事前に言うこともあります.
 言った言わないが不十分だと,昼食をとって帰宅した際に,母が昼食を作ってしまっていた,という事態も起こり得ます.
 その対策として,毎日書き置きをするのが一つの案ですが,用紙の手配と管理が大変です.散らかすわけにもいきません.
 こういうときは紙よりも,ホワイトボードがいいかなと思いながら,ダイソーの店内を歩いていると,ちょうどいいものがありました.
 サイズはB5判です.縦長に使用します.全体がマグネットになっています.
 ホワイトボード上では横線によって,MONからSUNまで分けられています.日付欄は「/」のみで,月と日をマーカーで書きます.曜日ごとに,予定などを書くスペースもあります.
 さらに優れた点として,曜日ごとに,□が縦に3つ並んでいます.これをチェックボックスとして,朝昼晩の食事の有無の指定に,使えるように思えたのです.
 細いマーカーペンと,小型のホワイトボード消しも,購入しました.帰宅してさっそく,翌日と明後日の予定を書きました.書いたあと,ペンとイレーザーは,昨日の充電スタンドの下部,ケーブル入れのところに収納しました.貼り付けないとペラペラになるホワイトボードは,当初はiPadと同じように充電スタンドに立てかけていたのですが,子どもの一人が冷蔵庫に貼り付けてから,四隅にマグネットをつけてくれました*1
 夕食時に,そのホワイトボードを指さし,そこに書いた時間は,ゼミとか授業対応とか,授業内容のナレーション作業をしたりしているので,PC部屋に立ち入らないよう,子らに伝えました.
 見せて見せてと言うので,冷蔵庫から剥がして持って来なと言い,近くで見せました.このとき,母と妻に誤解を与えることに気づきました.というのも,予定に書いた時間は,部屋で重要な業務を行う時間であり,そこに書いていない時間は,空きを意味するものではないからです.
 といった思いをよそに,母からは,翌日の午前中に梅の収穫をしてほしいと依頼が来ました.授業準備をする予定であることを告げ,その日の夕方に,時間をとって収穫に出かけることになりました.

*1:こういうのをしたがる気持ちは分かります.大人と子どもで,美意識が異なるのでしょう.行楽に出かけたとき,この風景がいいなと思いながら,スマートフォンを向けると,子らが駆けつけて撮影領域に入ってくることがよくあります.