1
「プログラムのここ,forでいいですか?」
「いいですよ.この反復は,初期化,条件判定,増分があるので,whileよりはforのほうがいいですね」
「forの外に出ている代入文を,forの中に入れられますか?」
「できますね.『for (代入ひとつめ, 代入ふたつめ; 条件判定; 増分)』と書いてください.代入の間は,カンマで区切るんですよ」
「セミコロンじゃダメなんですか?」
「ダメですね.forのカッコの中には,セミコロンがちょうど二つでないといけないので」
2
標準化のなされていない製品は…機械製品にせよソフトウェア製品にせよ,問題を引き起こす可能性があります.
ある企業が,標準化をせずに,製品を作って,安く普及させたとしましょう.使う側は,安くて便利だということで,どんどん買っていきます.
そうして普及したところで,その製品の値段が急激に上がったら,どうでしょうか.代替品がないので,値上がりしてでも買うか,あるいは買わずに,その製品がなかったころの世界に後戻りすることになります.いずれにせよ,その製品をもとにして,新たな製品などを作ろうという業界の進展を妨げるものとなります.
もう一つの悪いシナリオは,標準化をせずに製品を普及させていた企業が,倒産してしまって,製造中止になるというものです.いくらお金を出しても買えない,という事態も起こり得るのです.
標準化のおかげで,機械製品にせよソフトウェアにせよ,多くの企業がその標準のもとで製品を作り,多くの企業や個人がそれを活用することができ,複数の同等品の中で,性能やコスト,付加されるサービスなどを見比べてどれを選ぶか判断できる,というメリットが生じるわけです.