わさっきhb

大学(教育研究)とか ,親馬鹿とか,和歌山とか,とか,とか.

2008-10-01から1ヶ月間の記事一覧

URI#split, URI#parseでエラー?

毎週木曜の演習の準備をしていて,自作のRubyスクリプトが期待通りに動かず,あせりました. エラーメッセージはこんな感じ.2番目の「(略)」は,なぜか,URI文字列の一部でした. (略)/lib/ruby/1.8/uri/common.rb:436:in `split': bad URI(is no (URI::Inv…

いっぴ

ミスタードーナツのCMで,11月1日のことを「じゅういちがついっぴ」と言っているのですが,テレビで「いっぴ」を耳にするのは初めてで,新鮮でした. 三省堂 Web Dictionaryには載っておらず,goo辞書にはありました. 個人的にこの言い方を知ったのは,大学…

自己中に陥らない災害対策・トリアージ

集団災害で利用する通信手段や調整は,普段使用している方法を活用することが,災害での指揮の原則です.普段使ったこともない通信手段は,それが使える人がいなければ役に立ちません.使い方が分からないからです.時には,鍵がかかっていたりします. (と…

トリアージは「切り捨て」か 〜 専門家の考え

昨日参照した本と,もう一冊から引用して,トリアージとは何か,何ではないのかを見ていきます.なお,時間の事情で,引用文のチェックを十分に行えていないことをあらかじめ申し添えます.

とっさの時に人を救えるか

とっさの時に人を救えるか―災害救急最前線 (中災防新書 (015))作者: 橋爪誠出版社/メーカー: 中央労働災害防止協会発売日: 2004/03メディア: 新書 クリック: 2回この商品を含むブログ (5件) を見るトリアージについて十分な言及のある,個人的には2番目に手…

本から学ぶトリアージ

ここのところ,トリアージについて言及のある本を何冊か読み,Web上でトリアージに関する情報や議論にはてブをつけてきました.何回かに分けて,本を引用しながら,思うところを書いていくことにします. 問題意識は,「災害時に,非医療者として何ができる…

PATHの不要なパスを削除

Cygwin環境なのですが,PATHに入っているパス(コマンドサーチパス)に重複があります. $ echo $PATH /home/takehiko/Lib/ruby/bin:/cygdrive/c/Program Files/SlikSvn/bin:/cygdrive/c/Program Files/TortoiseSVN/bin:/home/takehiko/bin:/usr/local/bin:/…

基礎知識・関連知識

情報系学科の学生が在学中に学んでほしい14個のプログラミング技術 1/2 2/2 フォロー 情報分野 オーダーについて知っておくべき5つのこと 研究室は有限集合,研究課題は無限集合 無限集合について知っておきたいこと 有限の情報の集合が無限集合になる プロ…

読み,書き,聞き,話す

むかし,英会話学校で,「読み,書き,聞き,話す」の順序を変えるだとかいった宣伝がありましたかね. ともあれ,研究室での活動も,基本は「読み,書き,聞き,話す」の積み重ねなんだな,と強く感じた1週間でした.具体的には…

R-2.8.0とESS-5.3.8

必要に迫られ,Rの最新安定版をインストールして,Meadowで使えるようにESSもセットアップしました. なお,MeadowとCygwinをあらかじめインストールしている,Windows Vistaの環境で行っています. Rインストール http://www.okada.jp.org/RWiki/index.php?…

研究室活動

研究紹介ポスターづくり (1) (2) 今年度の研究室独自の試みを振り返る (1) (2) 年間イベント 卒業研究 修士研究 教授の還暦祝い 30歳,60歳(後編1) 30歳,60歳(後編2) テレビゲームの周辺にあるものを気づかせてくれる2冊 (1) (2) その他 Googleと,我が研究…

タイプA学習,タイプB学習

高校までの学習と,大学での学習の違いには違いがある,とよく言われます. ある本で整理されていた情報をもとに,2種類の学習の考え方の違いを説明したいと思います. 高校までの学習を「タイプA」,大学で期待される学習を「タイプB」と呼ぶことにしましょ…

プログラミングのセオリー,なのだけど

プログラミングのセオリー作者: 矢沢久雄出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2008/10/04メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 1人 クリック: 144回この商品を含むブログ (45件) を見る副題の「プログラミング価値を高める“定石”を学ぶ」について,なるほ…

西村京太郎と十津川警部とトリアージ

十津川警部 トリアージ 生死を分けた石見銀山 (講談社ノベルス)作者: 西村京太郎出版社/メーカー: 講談社発売日: 2008/10/07メディア: 新書 クリック: 1回この商品を含むブログ (3件) を見る西村京太郎の本,というのは,これまで,読んだことがありませんで…

計算機の活用

デバッグしよう 問題なソース 構文エラーをなくす リンクエラーに対処する 論理エラーを見抜く Windowsソフトウェア Vistaノートにフリーソフトを(1) Vistaノートにフリーソフトを(2) PuTTYを使って,アクセス限定ページを見る SubversionとTortoiseSVN バー…

当研究室を希望する学生がいない

数年〜十数年後を妄想してみました.

Cの勘違い

C

sizeofはライブラリ関数 sizeofは関数形式マクロで定義できる*1 構造体を,==や!=で比較できる 構造体の代入ができるようになったのはC99から 配列とポインタは互換可能 [ ]演算子を使えるのは配列,*演算子を使えるのはポインタに限られる [ ]演算子よりも*…

“学力低下”についての新書2冊

下流大学が日本を滅ぼす! (ベスト新書)作者: 三浦展出版社/メーカー: ベストセラーズ発売日: 2008/08/09メディア: 新書購入: 2人 クリック: 215回この商品を含むブログ (36件) を見る学生ほかの各事例,そして終章の提言を,興味深く読みました. 大学教員が…

俺流Debian next step

新たにDebianをインストールしたあとで,他のマシンからのsshによるリモートログインができ,かつscreen+zshが利用可能になるまでの行動を,列挙してみました.

釈然としないモノ3つ

1. 先週金曜日の通勤帰り.最寄駅に,木のベンチが二つ,置かれていました.丸みのあるいい長椅子だなあと思っていたら,昨日,そのベンチの一つ*1に,特許事務所の名前の書かれた透明シールが貼られていました.広告ですか.うーん. 2. JR和歌山駅前の近鉄…

読み書きプレゼン

DBゼミの勘所 前書き 構想〜隠された課題に気づく 概念設計〜図を描いたら終わり,ではない 発表と質疑〜おのおの作って衝き合わせよう 議事録へのコメント 後で読むための議事録を 24時間表記を 適応か適用か 課題はソートする 次回までに何をやるか,前回…

読書の秋の5冊

3連休の初日に,自転車で城向かいの書店へ行き,2階で3冊,1階で2冊の本を買いました.プログラミングのセオリー作者: 矢沢久雄出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2008/10/04メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 1人 クリック: 144回この商品を含むブロ…

PowerPoint教育

パワーポイントのつづき: やまもも書斎記 トラックバックありがとうございます. PowerPointを大学の教育にどのように活用すべきかについては,次の3つの問題に切り分けるべきかと思います. 教員がどのようにして授業資料を取りまとめ,実際の授業で使うか…

3分で研究紹介

金曜日に,研究グループ(2つの研究室)の3年生に向けて,2つの研究室の4年生以上が一人3分で,PowerPointを使ってプレゼンをしてくれました.多彩な研究の紹介をできたし,プレゼンターのみなさんにとっても,この機会に自分の研究を整理できたので,よかった…

公表と評価

全国学力調査の結果・データの公開に熱心な方たちに是非お願いしたいのは,公開されたデータを用いて教育行政を評価してほしいということ。 教育行政を評価するという視点はないですか? - 今日行く審議会@はてな 私が疑問に思うのはその前段で, 教育行政…

初めに読んでください

今期入ってきた3年生に読んでもらおうと思い,これまで当日記で書いてきた研究室関連の記事を見直し,リンク集を作りました. 何回かに分けてリリースします.初回は,「初めに読んでください」.しかし多いなあ. 理念 研究とは山登り 夢を語れる人になろう…

対象,パワポ

本日は,愛読しているブログを2件,引用します. そんな中、目についたのが「対象性の破れ」という記述。 正解は「対称性の破れ」なんですが、FEPがすべったということでそのままになっているんでしょう。ほとんどの方が、うっかりミスなんだと思います。 学…

dvioutで英字の太字が出ない…解決!

だいぶ前から,仕事場のVista環境でTeXコンパイルして,dvioutで見ると,英字の非標準のフォント(太字,小さなサイズなど)が表示されず,困っていました. その都度エラーメッセージが出るのですが,Retryを選んでも効果なしなので,Ignoreを選び,プレビ…

古典籍の基礎知識

古典籍が語る―書物の文化史作者: 山本信吉出版社/メーカー: 八木書店発売日: 2004/12/01メディア: 単行本この商品を含むブログ (2件) を見る古典籍の装幀と造本 デザイン製本 (3)作者: 吉野敏武出版社/メーカー: 印刷学会出版部発売日: 2006/06/01メディア: …

残りもの(2)

猫2匹 ピレウスで夕食をとりに歩いていると,大理石の上で背を向け合って座っている,2匹の猫を見かけました. これはシャッターチャンスです.リュックからデジカメを取り出して,はい,チーズ,バター*1.…あれ,フラッシュたいてもた. 1匹が,いそいそと…