わさっきhb

大学(教育研究)とか ,親馬鹿とか,和歌山とか,とか,とか.

2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧

言語資源の展開:ターミノロジー,オントロジー,シソーラス

昨日は,愛知大学の豊橋キャンパスというところへ行ってきました. ルートは,和歌山電鉄貴志川線,オーシャンアロー,のぞみ,(名古屋〜豊橋は)こだま,豊橋鉄道渥美線. 渥美線は,我らが*1貴志川線と似た感じの,駅数が十数個の単独路線です.初乗りが1…

学会タイマーあれこれ

zjs

昨日のエントリは,指導日が2月22日までとなっていました.その翌日,23日が,卒業研究発表会だったからです. 時間管理は,3年くらい前までなら,司会とは別の教員がタイムキーパーを務め,ストップウォッチとベルが必需品でしたが,今や,「学会タイマー」…

指導したこと(2010.02.20〜22)

すべてプレゼン指導です. 1オリジン 通常 塗りつぶしは薄く 性能表 「しました」ではなく データベース設計が唐突 考察しました 考えられています 引用の字形が違う 勝手に進む Shift + Enterの改行を入れて見やすく こちらからの想定質問は

カステラ

「お前よお…」 「何?」 「仏さんにお供えしてた,このカステラ,賞味期限,切れてるぞ」 「あらまあ! そうや,今,食べよっか」 「そうきたか.ほな,切るか何かしてくれるか」 「はいはい.その間,この子の面倒,見といてね」 「分かった.って言うより前…

個人攻撃の罠

教えようとしていることがうまく教えられないとき,教え手は《個人攻撃の罠》に陥りがちだ. 個人攻撃の罠とは,教え手が教えようとしていることを学び手が学んでいないときに,それを学び手や教え手の能力や適性,やる気のせいにしてしまって,改善のための…

名称変更,機能強化

zjs

2年近く*1にわたって「座長のjs」と呼んでいた,ブラウザで動かす学会タイマーの名称を,githubに登録しているのと同じ「zjs」に変更しました. 今朝,またいくつか手入れをしまして,すでにgithubにpushしています.主な変更点は以下のとおりです. キーボ…

娘より食い気

「ただいま.やっぱ今日はこんな時間やな」 「おつかれさま.すき焼き,あるで」 「そっか.もらうよ」 「もうみんな,食べたから,あなただけやけど」 「へいへい」 「その代わり,あたしがついてあげるからね」 「んが…早よ温めてくれるか」 「分かったわ…

Scientists or Engineers?

「理工系離れ」が経済力を奪う 日経プレミアシリーズ作者: 今野浩出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社発売日: 2009/04/01メディア: 新書購入: 1人 クリック: 20回この商品を含むブログ (17件) を見る

フィギュア

「ん? オリンピックか」 「これからフィギュアスケートやて」 「へえ」 「この子に,フィギュアやらすのも,ええなあ」 「いっつもやってんちゃうんか…」 「?」 「ふぃぎゃー,って」 「はーいはい」

みなさんから学んだこと

気合いを込めて準備してきた雑談も,今回が最終回となります.授業の後半では,これまで,「妻から学んだこと」「娘から学んだこと」「妻の父母から学んだこと」「実家の母と兄夫婦から学んだこと」を語ってきました. それで,用意していた「誰それから学ん…

こどもプラザ

「おかえり〜」 「はい,ただいま.おう,うちの子も来たか.よっしゃ,だっこしちゃろ」 「今日はねえ,こどもプラザってとこに行ってきてんで」 「ふむ」 「もうこの子,ほーろ遊んだんやで!!」 「よかったな.友達もでけたか」 「うーん,そこはまだかな…

指導したこと(2010.02.15〜19)・その2

卒業論文について: 正しく表記する 表記の揺れ 複数の計算機のスペックを表に 単位の扱い1 単位の扱い2 表で,ある列の値がどれも同じなら削除 引用の前後の空白 途中から右の余白が変わっている 発表用スライドについて: フッタに「卒業論文発表会」 表紙…

座長のjsのwavファイルの作り方

オリジナルのwavファイルを追加しました. 座長のjs,2010年2月バージョン完成 - わさっき 作り方を残しておきます. 構想する 長いこと,座長のjsを研究室で使うときのベルには,学会たいま〜 座長の友からダウンロードできる,zacho100.lzhに収録*1のchime…

指導したこと(2010.02.15〜19)・その1

アプリケーションが動かない!? 書誌情報の書式 論文,研究報告など 書籍 修士論文,卒業論文 Web上の情報 補足 2度チェック チェックした証明を送れ

あかんところが似る

夕食後の団らん中に. 「この子ねえ…自分の気に入らないことがあったら,うーうー言うやろ」 「お前とおんなじやな,と言うたらあかんのか」 「ちゃいます!!」 「へえへえ」 「おんなじって言ったら,あなたと,この子,寝相がそっくりなのよね〜」 「…知ら…

座長のjs,2010年2月バージョン完成

zjs

「座長のjs」に手を加えました.最新版は,http://github.com/takehiko/zjs/から取得できます. 今回のバージョンアップ内容は以下のとおりです. オリジナルのwavファイルを追加しました. デフォルトでは,音が鳴らないようにしました.鳴らないときは,フ…

時間と技能ではなく,時間と生産性か?

まったくの主観ですが,WordとTeXとで,使用時間と身につく技能は,こんなグラフのようになると考えています. 私がTeXを使い続ける1個+6個の理由 - わさっき はてブとスター,ありがとうございます. なのですが「時間と技能」のグラフは,たとえ主観であっ…

私のプログラマ歴(blogger)

それではこれから,気合いを込めて準備してきた雑談をします.これまで,大学に入るまで,大学生のとき,大学院生のとき,教員になってから現在に至るまで,と4回に分けて,私のプログラマ歴を話してきましたが,もう一つ,言っておかないといけないと気づい…

先生は,学生の研究成果を丸々,自分の成果として,論文にするの?

そういった別々の成果を論文誌に投稿するとき,全体を取りまとめるのに有用なのは,WordではなくTeXなのです. これを書いていて上の書き方では,「先生は,学生の研究成果を丸々,自分の成果として,論文にするんかいな」という批判もありそうです.まずは…

私がTeXを使い続ける1個+6個の理由

私は,研究の論文にせよ,授業資料にせよ,ときにはWordで,ときにはTeXで作成しています. 今いるところの研究室では,1期生の学生からWordを使っています.たまに編入生で,高専の卒論がTeXだったという人がいますが,どうやらこちらに来ると,卒論・修論…

質問対策2

質問対策 - わさっき(コメント含む) 何故、質問を思いつけなかったの? - 発声練習 どうやったら質問を思いつけるの? - 発声練習 考え直してみました. 疑問・質問を持たなくても,卒業論文は書けるのでは? 研究室に配属された学生に,卒業論文を書かせて…

学力調査と,秋田の学力向上に対する取り組み

名ばかり大学生 日本型教育制度の終焉 (光文社新書)作者: 河本敏浩出版社/メーカー: 光文社発売日: 2009/12/16メディア: 新書購入: 1人 クリック: 57回この商品を含むブログ (24件) を見る タイトルにひかれて購入し,1章を読んで,挫折しそうになりました.…

質問対策

で、ここまで読んでくださった方にお願い。以上に述べた経緯のとおり「疑問はあるけど言語化できない」とか「疑問があって言語化できるけど、質問するのが怖い」とかではなく、そもそも「疑問を抱けない」というのは私の想定外の話。なので、私はどうやった…

指導したこと(2010.02.08〜12)

小さな,日本語の修正 図目次・表目次 英字フォントはプロポーショナルに 節見出しのフォント 「その結果」の直後 関連研究の問題点 どこが再帰的? 「XP」はバージョンではない Linuxコマンドのバージョンの求め方 Linuxソフトウェアのバージョンの求め方 通…

思索の順序,文章の組み立て

本稿では,なぜ論文は読みづらいのかについての私見を述べることから始める.簡潔にいうと,論文が読みづらいのは,あるいはもっと正確には論文を読んで研究を進めようとするのが難しいのは,論文というものは研究の進行と逆の順序で書かれていることが多い…

正座

「ごちそうさん.さて,居間でごろんとさせてもらおうか」 「ああもお….牛になるで」 「はいはい,しゃあないやん.お酒もたらふく飲んでんから」 「あたし洗い物するんで,その間,子供の面倒見てくれたら,ええんやけど」 「わかったよ,するよ…本人が来…

あわてん坊の誤り・ぼんやりの誤り

(略)しかし,本当は帰無仮説のほうが正しいとすれば,実際に採用される結論は間違ったものになります.このような誤りを「第一種の過誤」と呼び,ギリシア文字のアルファαで表します(αエラーと呼ばれることもあります).この後で出てくるもうひとつの誤り…

赤入れしましょ

原稿への自分なりの「赤入れ」の仕方について,整理してみました. 赤入れの5W1H 追加の1W1H 記法 置換(書き換え) 挿入 削除 順序交換 語句の移動 改段落 段落の結合 字下げ 空ける 詰める 揃える 長文の流し込み 字形の変更 赤入れ3形態 他の人の原稿に赤…

アックとアクセプト

「先生,あの…」 「はい何でしょう」 「先日投稿した件ですが,主催の方から受理しましたとメールが来ました」 「ふむ,了解…えっとちょっと待って」 「はい?」 「受理!?」 「はい…受け取りました,みたいな内容で」 「だよなあ」 「…それが何か」 「えっと…

「紙」の対義語は?

PDFにすることよりも、オーダーメイドで一冊だけ製本してもらうのにお金が必要なんだろうな。 http://d.hatena.ne.jp/hrkt0115311/20100104/1262547055#c1262576447 (略) PDFの段階なら、全文検索することができます(ex ↑「いよね」検索)。でも、製本され…