わさっきhb

大学(教育研究)とか ,親馬鹿とか,和歌山とか,とか,とか.

4月の授業はあといくつ

昨日の5限と今日の5限は「メジャー紹介講義」の担当です.
学部にある10のメジャーについて,1年生は「メジャー紹介講義1」「メジャー紹介講義2」という科目を履修し(ともに必修),すべて聴きます.90分が1コマで,合計30コマです.10で割ると,1つのメジャーの話は3コマ分です.
2つの科目なのには,また別の理由があります.300名強の1年生を2クラスに分けて,授業が実施されます.半分は,木曜日は「メジャー紹介講義1」,金曜日は「メジャー紹介講義2」です.残り半分は,その逆となります.
講義を受け持つ,メジャーの側はというと,3コマ分の講義内容を用意して,木曜日は,2つのクラスの一方の教室で話し,その次の日は,もう一方の教室で同じことを話すというのが,基本となります.コマ数の負担は6コマです.15コマ×2科目×2クラス÷10メジャーと式を立て,単位を無視して計算すれば*1,6が得られます.
授業は6コマ分,話す内容は3コマ分を,どのようにするかは,メジャーの裁量となります.我々と同じ時間に他方の教室で話すメジャーでは,(話す)1コマに1名,なので3名の教員が代表して話すという運用と聞きましたが,我々のところは,全員がどれか(話す)1コマに出席し,分担して話すことに決めました.そして私は,第3回の担当の1人となり,Web応用系と,自分の研究室紹介を,話すことになりました.
スライド作成や評価方法,また教室使用の注意点などを模索しながら,第1週,第2週と進み,昨日の5限と今日の5限は第3週です.紹介するのは最終回ということもあり,後期の科目のことも伝え,最初に受け取った用紙に,今日の授業の中で興味を持ったキーワードとその理由を書いてくださいと,ある先生が指示したところ,これまでの2回と同じだったからか,すぐに立ち上がる学生がいまして,終了時刻の6時には,ほとんどの学生が提出を済ませていました.
出勤前に,自分の授業は今月,あといくつあるか,数えてみると…今日は情報セキュリティと,上述のメジャー紹介講義.来週の月曜は1年向けセミナー.火曜は大学院の某ゼミと,情報処理Iが午前中に連続.30日は木曜だけれど大学全体で月曜の授業日となり,もう1回,1年向けセミナーがあります.
それで5月だ,ゴールデンウィークだと,言いたいところですが,5月1日は情報セキュリティの授業がありますし,ゴールデンウィーク明けの木曜日には,授業が2コマ入っていますので,それらの準備もしておかないといけません.

*1:無視しない場合は,次の2種類が考えられます.まず,「2科目」「2クラス」「10メジャー」をそれぞれ,コマ数に対するスカラー倍と見なし,それらの単位を取り除くと,15コマ×2×2÷10=6コマと表せます.あるいは,パー書きを採用するなら,15[コマ/科目・クラス]×2[科目]×2[クラス]÷10[メジャー]=6[コマ/メジャー]となります.