わさっきhb

大学(教育研究)とか ,親馬鹿とか,和歌山とか,とか,とか.

はてなスターに不思議のスターあり

 「愛のままにわがままに 僕は黄身だけを傷つけない」というコメントを付けてブックマークしたら,カラースターをはじめ,予想外の数のスターをいただき,驚いています.
 いわゆる大喜利コメントです.B'zのwikipedia:愛のままにわがままに_僕は君だけを傷つけないを念頭に置き,「君」から「黄身」への変換はすぐに思い浮かびました.次に,「納豆」を,「愛のままにわがままに」にどのように絡めればいいか,思案し,結局いいのが出なかったので,特に納豆については言及せずに,ブックマークしたのでした.
 結果的に,元増田は「玉子は黄身まで火が通っている方が好き」なのに対しtakehikomは「僕は黄身だけを傷つけない」という,卵に対する立場の対比ができており,そこで,スターを得たのかと,勝手に解釈しています.
 [B! 増田] 納豆は混ぜすぎない方が好き、玉子は黄身まで火が通っている方が好きを見る限り,他に大喜利コメントをしている人がいないのも,申し訳ない気分です.
 本記事のタイトルの元は,「勝ちに不思議の勝ちあり 負けに不思議の負けなし」です(wikipedia:松浦清).このフレーズと,我が事とで関係がありそうなのは,科研の申請です.今年は3年ぶりの申請のため,夏休みと,9月のはじめの期間を使って,案をひねり出し,形にしました.結果が出るのは年明けです.