わさっきhb

大学(教育研究)とか ,親馬鹿とか,和歌山とか,とか,とか.

複合商品がヒットする条件

日本には,ある商品と別の商品を合体させた新しい商品を「複合商品」と呼んで,開発を重ねてきた歴史がある.ラジオとカセットレコーダーを組み合わせた「ラジカセ」はその先駆けとなった商品だが,カメラ付き携帯電話もこの流れを汲んだものといえよう.
(略) 私は複合商品がヒットする条件として,次の五つの「なければならない」を提案してきている.
条件1「互いの製品の間に複合化する必然性がなければならない」
条件2「機能性の面で1+1=2以上の効果を発揮しなければならない」
条件3「個別の機能が複合化によって軽減されてはならない」
条件4「1+1=1の省スペース性を発揮しなければならない」
条件5「価格は1+1=2以下にならなければならない」
これらをカメラ付き携帯電話に当てはめてみると,すべての条件がそれなりに満たされていることがわかる.
(世界を制した「日本的技術発想」―日本人が知らない日本の強み (ブルーバックス), p.26)

ここのところ,発想支援やものづくりに関する本を読んでいなかったこともあり,書店で目に飛び込んで,即購入した本です.まだ途中までしか読んでいませんが,1章の中で興味深い記述を見つけました.

続きを読む