Twitterより
- 11:30 Google日本語入力+Meadowも特に問題なし。と思いきや、[あ]になっているときにC-SPCが効かない。IMEに食われている模様。ATOK、MS-IMEでは「Mark set」と出るんだけど
- 21:35 Google日本語入力で「あ」のときにMeadowでC-SPCが効かない(Google日本語入力に取られる)件、minttyからLinuxに入って起動したEmacsでも同じ現象になることを確認
Powered by twtr2src
現象
Meadowで特別な設定をすることなく,Google日本語入力を使うことができました.「半角/全角 漢字」のキーで,日本語入力のオン/オフができます.候補から選ぶのも,予測変換も,大丈夫です.
そうして気分良く書いていて,いつものように数行をC-wで切り取ろうとしたら,予想外の領域をカットしてしまいました.1回目は,領域設定のためのマーク(set-mark-command)を忘れてたんだろうと,軽く見ていましたが,何度も起こるので,原因を調べてみました.
その結果
- Google日本語入力で
- かな入力の状態(「あ」が出ている状態.ただし未入力)で
- C-SPCを押す
と,それがMeadowに送られないことが分かりました.
この3条件はどうやらいずれも必須で,
していれば,ミニバッファのところに「Mark set」と出ます.
これを機に,リージョンの開始は,C-SPCからC-@に変えるようにしますか.
プロパティから調査
しかし釈然としません.Google日本語入力でC-SPCがどんな役割を持つのか,ちょっと調べてみました.
Google日本語入力のバーにある“スパナ”アイコンをクリックして,「プロパティ」を選択します.
一般タブの下のほう,「キー設定」のデフォルトは「MS-IME」ですが,ここを「カスタム」に変更してから,右の「編集...」ボタンを押します.
“Google 日本語入力 キー設定”というウィンドウが出ますが,中身はありません.ここも下のほうにある,「インポート・エクスポート」のプルダウンメニューを,「MS-IME」に変更すると,いろいろと出てきました.
入力キーに「Ctrl Space」が出現するのは,Conversion,Precomposition,Compositionの3つのモード.コマンドはいずれも「InsertHalfSpace」です*3
かな入力中にCtrl Spaceで,半角空白が出てきます.変換中にCtrl Spaceは,確定後,半角空白を打ち込んだ状態になります.
それで,かな入力をしていない状態で,Ctrl Spaceを押すと…押しても,何も変わりませんでした.へんなの.
mintty + ssh + EmacsでGoogle日本語入力
Windows 7のノートPCでは,デフォルトがUTF-8のCygwin環境に,端末ソフトとしてminttyを入れ,快適に使えるようにしていたのでした*4.こいつにもGoogle日本語入力をインストールして,UTF-8のLinuxマシンに入って,ダイレクトに日本語入力できたらいいな…
できました.
シェルでも,Emacs*5でも,かな漢字変換した結果の日本語が,送られました.
それでこのEmacsでも,上のMeadowと同じように,「Google日本語入力で」「『あ』が出ている未入力状態で」「C-SPCを押す」ことをしても,Emacsには送られませんでした.
*1:正確に言うと,私が試したのは「Microsoft Office IME 2007」です.
*2:自分のMeadowでは「-S\--」となっている状態.まあここは設定によって変えられるのですが.
*3:Ctrl Shift Spaceは「InsertFullSpace」.こりゃ面白い…と思ったら,普通にSpaceだけを打てばよかったのでした.
*4:Windows 7にソフトウェアを(1) - わさっき
*5:正確にはemacs -nwで起動した,CUIのもの.俺流・シェルとEmacsの使用方法 - わさっき