わさっきhb

大学(教育研究)とか ,親馬鹿とか,和歌山とか,とか,とか.

振り子,Narcissus

某年月日,南海難波駅にて,「鉄拳のパラパラマンガの世界展」のポスターを目にしました.時間を10分ばかりとって,難波CITYの地下2階,時の広場へ行きました.
動画をモニタで映し出していました.座席もあり,鑑賞のためか休憩のためか,ずいぶん埋まっていました.
各コマを順に貼り出したコーナーもありました.「振り子」が代表作とのこと.終盤のコマを見て,パラパラ漫画再生の時間を進ませながら,夫婦を若返らせているのに気づきました.
展示は12月25日(水)までです.行くのが困難な方のために,振り子の解説と合わせて,リンクをつけておきます.


その動画を見て,思い浮かんだ曲とムービーがあります.beatmania IIDX 10thStyleに収録された「Narcissus At Oasis」です.

いま見聞きしてみると,曲調にせよ内容にせよ,「振り子」とこの曲(と動画)とで共通点を探るのが難しいのですが,ともあれ私には,結びつけるものがありました.一つはそれぞれを見た日の近さです.Narcissus At Oasisは,上記世界展を見に行った前日に,SPADAのSTEP UPコースで選曲しました.ANOTHERとは知らずにプレイが始まり,終盤で2%に沈みました*1
また別の共通点は,それぞれの比較的初期にあたる作品であるところです.ポスターでもWebでも,「振り子」は鉄拳のパラパラマンガの代表作あるいは出世作とされています.それに対しNarcissus At Oasisは,wikipedia:中原龍太郎の楽曲を見ていくと,beatmaniaIIDXの10thStyleの3番目*2に入っています.それより前は4thと9thに1曲ずつ,後ろには多数列挙となっているので,初期作の一つと見なして問題ないでしょう.


そういった出世作と,当ブログとを比較するのも無謀な話ですが,自分で書いてきた中で代表作になるものは何だろうかと,見直してみました.
はてブの数でベスト3はというと…

1番のエントリは,現在,ほとんどアクセスがありません.内容も,それまでに書いたものの貼り合わせでした.アクセスログを見ていて,1日でアクセスが急増し,さっと引いていったのも,覚えています.
アクセス数では…

これが今年の1位,そのモバイル版(http://d.hatena.ne.jp/takehikom/touch/20100415/1271276336)が2位です.ブログを書き始めたころから,大学生活(教員としての活動)を文字にできないかという意識はありまして,出来はともかく,アクセスをいただけること,また今でも書くネタが尽きないことには,感謝しきれないところです.
今年の後半になって,これまでにないスタイルで記事を作るようになりました.各項目を短く記し,「→」でつなぐという書き方です.2つの記事にリンクしておきます.初期作では肉付けが非常に少ないことが見てとれます.

何で出世しようだとか,これを自分の代表作にしようだとか考えるのは,どうやら自分に合っていません.その時点時点で思ったことを,文章に,図表に,プログラムコードにして,自他の情報と結びつけながら,毎日1件以上リリースしていくことにします.今後ともご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます.


もしも時間をさかのぼれるなら…妻帯し,双子を含む4人の娘に恵まれた人生を送っていることを,父に直接言うのは恥ずかしいので,倒れる前日に,19歳の自分に写真を渡して「こんな人生を送りたい」と言うよう,アドバイスしたいところです.それも叶いませんので,昨日付の記事の通り,追記を入れました.

(リリース:2013-12-22 早朝)

*1:RANDOM設定をしていれば,もう少し食いつけたのですが.

*2:隠し曲だったはず,と思いながら再確認したところ,IIDX 10th ‰B‚µî•ñで「完全隠し曲」の1曲になっています.