わさっきhb

大学(教育研究)とか ,親馬鹿とか,和歌山とか,とか,とか.

4本のLANケーブルをスパイラスチューブに入れる

 某年月日,無線ブロードバンドルータを,PC机の下段から,上段に移動させました.
 隣室や階下からのアクセスが,よりスムーズになったように思います.
 ルータを移動させる際には,無線よりも有線に,配慮が必要となりました.そもそも机の下段に置いていたのは,机の中段に位置するPCや機器---WindowsLinux,テレビチューナー,NAS---と,このルータとを結ぶLANケーブルについて,50cmまたは1mの長さにしていたからです.机の上段からだと,1mではやや厳しく,2mがほしいところです.
 2mのケーブル4本を垂らすと,新たな不具合が予想できます.バラバラに落ちてしまい,扱いにくくなることです.現状すでに,机の横には,PCとスピーカーを結ぶケーブルのほか,モニタの後ろの電源タップ*1から伸びた,電源ケーブルも,多数あります.何か機器を増設して,線を1本,2本と増やすと,混乱のもとです.
 ところで前々から,「ケーブルスパイラルチューブ」が気になっていました.商品一覧はhttps://www.askul.co.jp/usf/000008625/が分かりやすいです.Amazonでいくつか見て,次の商品を,LANケーブルと合わせて注文しました.

 LANケーブルより1日遅れて到着し,夕食後に作業を開始しました.このスパイラルチューブに,さきの子とあとの子が関心を示しました.中に入れたいのは4本ですが,LANケーブルを1つだけ,袋から出して,この細い線を,白い中に入れてみてくれるかと指示して,さきの子に渡しました.悪戦苦闘の末,入れてくれましたが,「もうやらない!」と言って出て行きました.
 チューブの入っていた袋に,挿入を効率良く行うためのクリップが,同梱されていることに気づきました.マニュアルを見ながら(あとの子も関心を持ちながら,さきの子の苦労を見ているので触れることなく),2本目のLANケーブルの挿入作業を行うと,するするっといきました.
 2本をチューブから取り出し,4本をクリップに入れて試すか,と思ったときには,あとの子が「うちやる!」と言い出したので,任せました.するするっといきました.
f:id:takehikom:20200627214034j:plain
 ケーブルは,白,青,黒,もう一つ白です.2つの白の線が区別できるよう,LANケーブルの爪の部分に,1本の白ケーブルの両端に黒の油性ペンで丸をかいて塗りつぶしてから,チューブに入れました.
 ルータの移動とLANケーブルの交換は,また別の日に実施しました.有線接続の4つの機器で,通信ができるのを確認してから,NASファームウェアを更新しました.