日曜日の午後3時過ぎ,無事にホテルに到着し,チェックインしました.
リュックサックから着替えやノートPCなどを取り出して,室内のテレビを見て少しくつろぎました.ベッドの上で仰向けになって,5時を過ぎたところで体を起こし,夕食と,夜食・朝食の買い物に出かけました.
コンビニエンスストアで,さまざまなサイズのペットボトルを目にしまして,前の週末の,自宅近くの安売り店の陳列を思い出しました.
冷蔵していない,「水」のペットボトルです.同じブランドです.たしか2Lが98円,1Lが128円でした.サイズが大きい方が,安いのです.
そのときはどちらも買いませんでしたが,1Lのほうが便利なこともあります.持ち運びやすいですし,飲み切りやすいのです.
都内のローソンに,話を戻します.1泊で2Lのボトル1本は,ジュースにせよお茶にせよ飲みきれません.しかし1Lを2つ買えば,余った分は(1本だけなら),リュックサックに入れて持ち運ぶことも可能です.
などと考えながら,1Lの麦茶と,1Lのアクエリアスを購入しました.
ホテルの部屋に戻り,冷蔵庫に入れる前に麦茶を開け,風呂から上がったらアクエリアスを,起き抜けにも,とやっていると,チェックアウトまでに2本とも,飲み干しました.
ドクターペッパーは,羽田空港の東京モノレールの駅構内(改札を通った直後)に,500mLのペットボトルを購入し,浜松町に着くまでに,空っぽにしていました.