学会タイマーあれこれ - わさっき以降に知った学会タイマーを,並べてみます.
- ブラウザで
- http://lightning-talks.com/lttimer_full.html:ページを見ると,有無を言わさずカウントダウン開始.プログレスバーは,緑が下から増えていく砂時計型*1.http://lightning-talks.com/timer/pc.htmlより.
- ursmの日記:SproutCoreというフレームワークを使用している.デモページが見当たらず残念.LTはライトニングトーク*2の略か.
- http://conference-timer.appspot.com/:ブラウザで動かすタイマー.JavaScriptのコードはzjsと似ているような違うような.カウントダウン中にResetのボタンを押すとリセットされるのは危うい.研究な日々: 学会タイマーOnline経由で知る.
- Windows用
- http://www.h2.dion.ne.jp/~ipal/IPAL/congresstimer211/congtop.html:Windows用.国際会議で利用実績あり.音声のファイルが充実していて,チャイム音とブザー音,そして「蛍の光」まである.
- its' website - 論文タイマー:Windows用.ページ全体を小論文風にしているが,設計コンセプトや動作原理もあれば.
- Mac用
- 発表タイマー:http://www.tuat.ac.jp/CenterStaff/Sakura/software/の一番下.http://blog.pasonatech.co.jp/ooki/105/12881.htmlで知る.Mac OS X用.Windows版もあるらしいが見当たらず.
- その他のソフトウェア
- Documentation/Extension Manual/PresenterConsole - OpenOffice.org_Document_Project_Wiki:OpenOffice.orgで動かす発表支援ソフトウェアで,時間表示は提供されている機能の一つ.LTタイマーの新版できました。:DHJJ [Hatsune’s Journal Japan] blog - 家庭内インフラ管理者の独り言(はなずきんの日記っぽいの)で知る.
- 簡易学会タイマー gakkaitimer.pl:Perlで書かれ,CUIで動く.
- 学会発表用タイマーを作ってみた – yatsu_blog:スクリーンショットを見る限り,iモードで動くタイマーらしい.プログレスバーつき.
- ChimeMan :: 発表用タイマ:Javaで開発され,Linuxでも動くとのこと.設定のユーザインタフェースが充実している.DOS版もあり.
- ハードウェア
- 学会用タイマー CFT-04:タイマーのハードウェア.要自作らしい.「チャルメラでお知らせ」のラーメンモードが楽しそう.
- http://ci.nii.ac.jp/Detail/detail.do?LOCALID=ART0002765394&lang=ja:タイマーのハードウェア.25年前にも,ニーズと現実的な解法があったとは.
- 学会タイマー関連文書
- ホームページ移転のお知らせ - Yahoo!ジオシティーズ:zjsも,これくらいまとまったドキュメントをつくりたい.
- 学会でのタイマー - その他(学問・教育) 解決済み| 【OKWAVE】:ソフトウェアは前回と今回で取り上げている.「業者(使いこなしている人)に聞く」も重要.
- 発表者ツールを使用して 2 台のモニタでプレゼンテーションを実行する:PowerPoint 2007と,表モニタ・裏モニタを使用してプレゼンを支援するもの.そういえばzjsで発表練習したとき,スライドは印刷して,モニタにzjsを出すという本末転倒の使い方をしたんだっけ.
- http://topsy.com/twitpic.com/1mg3u5:iPad横置きでPresentation Timerを動かしている?
*1:今夜の神待ち、晩御飯日記 | 今宵はあの娘をご馳走にも同じ見せ方.どちらが先かは不明.