わさっきhb

大学(教育研究)とか ,親馬鹿とか,和歌山とか,とか,とか.

情報知識学会 年次大会の論文募集を開始

情報知識学会・第22回(2014年度)年次大会を,2014年5月24日(土)・25日(日)に和歌山大学にて開催します。皆様のご参加を心よりお待ちしております。
発表論文の募集を開始いたしました。詳細は以下、および発表論文募集URL(http://www.jsik.jp/?2014cfp)をご覧ください。

1.募集分野

  1. 情報知識の構造解析、モデル化、可視化、知識発見
  2. 情報・知識の表現、生産、組織化、検索、提供
  3. 電子出版、電子図書館
  4. マルチメディア、電子ミュージアム
  5. 用語、シソーラス
  6. 知識情報の流通と知的所有権
  7. 専門分野における情報の品質管理、基準化
  8. インターネット、セマンティクウエブ、Web x.0 など
  9. その他情報知識学に関連する諸研究・開発

2.応募方法

  • 登録方法:登録フォームから必要情報を登録: http://goo.gl/1ghbla
  • 応募期限:2014年3月14日(金)
  • 採択可否通知:2014年3月20日(木)
  • 原稿提出期限:2014年4月18日(金)

3.論文執筆・発表について

  1. 原稿の体裁は、学会誌の論文執筆要領に準拠してください。論文種別欄は「第22回年次大会予稿」となります。
  2. 発表時間は質疑応答を含めて30分です。論文提出がないと発表できません。
  3. 登壇発表者は当学会員に限ります。当日入会も可能です。同一の者による複数登壇発表は認められません(共著は可)。
  4. 本論文は電子ファイルでの提出を予定しています。具体的な方法は採否決定時に改めて連絡いたします。
  5. 予稿原稿ページ数は6ページ以内を基本とします。超過した場合は、2ページ単位で 2,000 円ずつ超過料金が発生します。(例: 超過 1〜2ページ 2,000円、超過 3〜4ページ 4,000円)

4.お問い合わせ先

発表論文募集URLをご覧ください。極力メールでお問い合わせください。

前回との違い

  • シンポジウムは予定していません.
  • 登壇発表の要領に「同一の者による複数登壇発表は認められません(共著は可)」を追加しました.
  • 登録フォームの短縮URLを,tinyurl.comからgoo.glに変更しました.

これまでの年次大会の状況等は,http://www.jsik.jp/?kenkyuよりご覧いただけます.

Q&A

Q: 学生セッションは,ありますか?
A: はい,実施予定です.登録フォームにも,「学生セッション希望」のチェックボックスを設けております.
Q: 発表しようと思ったら,何を書けばいいの?
A: 「論文」を書いていただきます.情報知識学会の論文はJ-STAGEで公開されており,会員・非会員にかかわらず無料で読むことができます.前回の年次大会にもリンクしておきますので,どうぞご覧ください.
Q: 査読付きですか?
A: 採否決定にあたり題目・概要などのチェックは行いますが,これまでの年次大会と同様に,投稿論文の全文査読はいたしません.
Q: 英語で書いていいですか?
A: はい,差し支えありません.英語で書いて発表した内容を膨らませ,国内英文誌の査読付き論文になった事例があります.発表につきましては日本語でお願いします.
Q: 発表は無料?
A: 論文投稿や登壇発表には,これまで同様,料金を課していません.ただし会員であることを要件としています.会費は会員種別により異なりますが,正会員の年会費は8千円です.
Q: 入場は無料? 会員のみ?
A: 前回は,「入場および聴講は会員・非会員にかかわらず無料」「会員には学会誌(予稿集)を当日無料配付,非会員には所定の料金で頒布」としていました.今回も同じにする予定です.