わさっきhb

大学(教育研究)とか ,親馬鹿とか,和歌山とか,とか,とか.

2018年6〜8月

きりぬき

課題として作成すべき「カートの確認」とは,ユーザにとってどんな商品(削除しておらず,注文済みでもないもの)がカートに入っているかを表示する機能となります.この意味では,checkもconfirmも不適切です.ファイル名としては,単に「cart.jsp」が良いのではないでしょうか.

カートを確認するのは,cartcheck? checkcart?

「USBにインストール」では,USBメモリにファイルを入れておいて,それをPCに差し込み使用します.具体的に何を入れるかですが,LinuxなどOS全体を格納し,起動時にPC内蔵のWindowsではなく,外付けUSBメモリを選択して使うというのは,Live USBと呼ばれます(格納するためのソフトウェアにはRufus,Universal USB Installer,UNetbootinなどがあります).全く別の方式として,USBメモリに,Windows上で実行できる,コマンドラインのソフトウェアを格納するというのもあり,gnupackがよく整備されています.複製が容易なのに加えて,ホスト環境(ノートPC上のOS)を「汚さない」というメリットがあります.ただし,USBメモリを購入し保持するというコストを要請するほか,稼働中は本体から抜いてはいけません.Live USBを使う場合にはPCにより起動の方法が異なること,gnupackは「Linuxもどき」であることは,教育的観点でマイナス要素となります.

BYODでC

「stray」を含むCのコンパイルエラーを見かけたら,全角空白または日本語文字の記号が,その行に入っている,と考えるのがよいでしょう.テキストエディタでその行にカーソルを移動させ,右のキーをリズムよく押しながら,行全体でカーソルを動かしてみると,ASCII文字の1文字分よりも大きく,カーソルが動くことがあります.そこが,修正すべき日本語文字の箇所となります.

こんにちは,エラーのある世界 (4)日本語文字を入れたら