わさっきhb

大学(教育研究)とか ,親馬鹿とか,和歌山とか,とか,とか.

知らん間に味付け海苔を食べたの誰?

パパの朝食時の「おとも」です.1食で5枚を取り出して食べるのが基本です.子らが「ほしい」と寄ってきたときには,欲しがる人数と残り枚数とパパの機嫌に応じて,1人1枚,またはちぎって半分こっこなといった形で渡しています.さきの子はホットケーキに海苔を乗せて食べるのを覚え,すえの子も真似しだしました.


某年月日,仕事から帰ると,テーブルに,この海苔のパックがありました.そしておばあちゃんが,うえの子とすえの子を呼んで,叱りつけていました.
「あのねえ,この子らが,ハサミで端っこを切って,海苔取って食べちゃあるんよ」
記憶がよみがえってきます.その日の朝,このパックを見つけたのですが,未開封なのと,出発まで時間がなかったのとで,開けずに朝食をとり,出勤したのでした.
見ると,開封口が切られています.大人2人で叱るほどでもないので,「ほしいときはパパでもママでも,ばあばでもいいんで,『食べていい?』って聞くんやで」と言って,食卓を離れました.


某年月日,朝食にと海苔のパックを持って来てみると,1枚も入っていませんでした.昨日は5枚ほどあったんだけどなあ,誰か食べたかと聞くと,斜め前方のすえの子から「たべてないよ」と返ってきました.
「いやいや,昨日の朝,お前パパが1枚渡してそれ食べたやろが」と言ったところ「それはたべたけど,そのあとにたべてないってこと」とのこと.なかなか達者な口応えです.
よく見ると,乾燥剤の裏に,海苔が1枚,貼りついていました.取り出したところ,「ほしい」「ほしい」「ほしい」の声が聞こえましたので,3つに分けて,うえの子・あとの子・すえの子にやりました.
「パパは?」と聞いたのは,あとの子でした.無言で,中の乾燥剤とプラスチックの入れ物を取り出し,袋にわずかながら溜まっていた海苔のかけらを,ご飯にふりかけました.


記事検索をしてみると,今年だけでも3つの記事で,この海苔を扱っていました.