三連休のうしろ2日間は,午前中に,梅の下草刈りと,稲刈り準備を行いました.
梅の下草刈りは,一人で行います.納屋から,草刈り機と,燃料(混合油)を取り出しました.(妻の;以下略)父から,燃料があまりないと聞いていました.燃料を節約するため,納屋の前で試運転はせず,現地の梅畑に到着してから,エンジンをかけてみました.
エンジンは労せずにかかりましたが,30秒ほど待ってから,右手で,刃(チップソー)を回転するためのつまみを引いたところ,エンジン音は大きくなっても,刃が回りません.
いったんつまみを戻して,やり直しても,状況は同じでした.
これは帰宅しないといけないのか….父に相談すべきか….しかし自分が出発するとき,父母は朝の散歩に出かけたところだったんだよな….
エンジンを切って,30秒ほど待ってから,刃の部分を手で回してみました.最初に引っかかりがあったものの,あとはするすると回りました.
エンジンをかけ直して,すぐにつまみを引くと…
良い感じで刃が回転しました.
雨上がりの土のほか,1週間前の台風の影響で,大きめの枝が落ちているのには注意しながら,途中で燃料補給を行い,2時間足らずで刈り終えました.
帰宅すると汗だくで,さっそくシャワーを浴びました.上下の服は,翌日も使用するので,洗濯機に入れず,竿に吊して干しました.
稲刈り準備というのは,稲刈り機(コンバイン)ではなく,納屋の奥の乾燥・籾摺りの機械です.基本的な作業は父が行い,自分(と途中からバスケットボールを持ってやって来たすえの子)は手伝いをします.
最初に,父から指示があり,風呂用の灯油が満タンのポリタンクを一つ,納屋に運びました.
物品を移動したり,装置を取り付けたりしていき,乾燥機が利用可能になったところで,給油することになりました.
ポリタンクは2つあります.満タンでないほうを先に空っぽにしようと持ち運んだところで,父から待ったがかかりました.
満タンでないポリタンクに入っていたのは,軽油でした.コンバインとトラクターに入れます.乾燥機に入れてしまったら,父曰く「火事いくぞ」でした.危ない危ない….
灯油の入ったポリタンクと,石油ポンプと,ポリタンクを置く台を用意して,満タンを超過しないよう,乾燥機に給油しました.
ほかには大きな問題も起こらず,1時間半ほどで,納屋の作業は完了となりました.
農作業着のまま,燃料を買いに行きました.軽油タンクと,ガソリン缶と,混合油(ガソリンと2サイクルエンジンが25:1)の入れ物です.妻から車のキーを借りたときには,車内でこぼさないことと,次に昼食を買いに行く予定なので早めに帰ってくるよう,言われました.
財布と,運転免許と…
頭の中で覚えておくのは大変なので,メモ用紙と鉛筆を取り出し,何が何リットルなのかを書いて,胸ポケットに入れました.
セルフでないガソリンスタンドで,「この車ではなく,持ってきた分に,ガソリンと,灯油と,混合油を入れてほしいんですが」と言い間違えました.混乱をさせてしまった店員さんに,胸ポケットから用紙を取り出して,軽油と言い直しました.