わさっきhb

大学(教育研究)とか ,親馬鹿とか,和歌山とか,とか,とか.

座りにくい

「晩ごはんよ~」
  「あいあいどうも.来てみたんやが…」
「なに,パパ?」
  「はじめに確認な.子どものうち,うえの子と,すえの子は,出かけてんか?」
せやねん.うえの子ちゃんは図書館で,すえの子ちゃんは,お友達と遊んでるんやって」
  「なるほど.んでやが…」
「どしたん?」
  「いっつも座るところ,ちょっと座りにくいねんな」
  「イスの,背もたれのところにやな,うえの子の制服か? かけてあるやろ」
「せやね,うえの子ちゃんのやね」
  「そういうところに,パパ座ったらな,制服にシワが寄らんかとか,汚したりせんかとか,気になってくるねん」
「じゃあママのとこ座る?」
  「そうさしてくれるか(座る)」
「テーブルのお箸,皆に配ってくれる?」
  「へいへい.これがパパで,こっちがママやな.…」
「今日はあたしこっちね」
  「よろしく.って座るより前に,うえの子の制服をイスから取って,2つ折りにして,隣の部屋にポイかよ!」
「ポイってはしてないよ.優しく,部屋に置いたんやから」
  「そんなんでええんか」
「ええねん」
  「あとの2人(の子)は…お,階段をドタドタと降りてきおった」