わさっきhb

大学(教育研究)とか ,親馬鹿とか,和歌山とか,とか,とか.

定規に名前を書くときに

   「さて…今日は日記に何を書こかいな」
  「♪〜」
   「すえの子は,ご機嫌やなあ」
 「(ドアを開けて)ねえパパぁ」
   「ん? うえの子か」
 「じょうぎ,ある?」
   「えっと,定規なあ…」
  「あるで!」
 「すえの子ちゃん,持ってるん?」
  「これ!」
 「あたしにくれる?」
  「ええよ!」
   「おいおい,そんなに簡単にあげてええんか」
 「それでねパパ,ペンある?」
   「ペン? ボールペンでええか(渡す)」
 「(定規の上で書いてみて)えっと,あかんなあ」
   「定規の上で,何しとんねん」
 「名前,書きたいねん.学校で使うから」
   「ほお,学校へ持ってくんかいな」
 「こっちのペン,いい?」
   「油性ペン,なあ…ふだんは子どもらに使うなっちゅうとるけど,名前を書くんやったら,使こてええよ.手ぇには,つけなや」
 「ありがと.ここで書くわ」
   「机の上,明かりつけや…」
   「あとな…名前を書くときに『あたしの』はあかんで」
   「うえの子よ,何ここで腰砕けになって笑ろてんねん」
 「だってパパぁ,変なこと言うもん.『あたしの』って書くわけないやん」
   「すまんかったな.きちんと書いてまいや」
 「(無言で書いて…)はい,できた.ペン返すね」
   「あいよ.ちなみに,さっきのボケにはバリエーションがあってやな」
 「…」
   「あるところのおばあさんが,お漬物を作ってて…」
   「瓶にな,『今年の』って書いてんねん」
 「それもあかんやん(笑)」
   「せやねん,『今年の』がよおけできて,いつのか分かんようになるっちゅうやつな.それはさておき,大事に使いや」