わさっきhb

大学(教育研究)とか ,親馬鹿とか,和歌山とか,とか,とか.

片男波公園から,泉南のイオンへ

その1

日曜日→保育所の行事だ→場所は片男波公園の健康館→場所はここ→10時スタート→保育所に通う,さきの子・あとの子のためのイベントなんだが→うえの子(幼稚園の年中)も参加して問題なし→すえの子はお留守番→運転席に俺→後ろにうえの子・さきの子・あとの子→そして助手席に妻が座って→時刻は9時20分→では出発→道中は渋滞なし→駐車場もすぐ入れた→車を出る前に→妻「あのね」→どした→「お昼ごはん,この子らのしかないねん」→どないすんねん→「私らはどこかで食べよか」→へいへい→健康館に入って受付→靴を脱ぎ,館内で座ってしばし→10時すぎに開演→カスタネットを工作→いい音が鳴るね→

→ステージは→言われるがままに立つ→踊る→ドングリ,イガグリ→次の歌と踊り→カマキリ,ダンゴムシ,バッタ,カメムシ→ひいはあ→やっと閉演→んで健康館を出る→子らの靴を履かせるのに手間取り→出ると→駐車場は出庫待ちで長蛇の列→妻「ここでお弁当,食べさせよか」→ええけど→食べてや→大人は空腹を我慢がまん→ごちそうさん,やね→まだ出庫待ちが続く→芝生の上でちょっと遊ぶか→あれこんなところにキノコが→取ったらあかんで→うえの子「どくキノコかもしれへんのよなあ」→せやな→そろそろええか→みんな車に乗って→ではレッツゴー

その2

ここで状況を確認→うえの子・さきの子・あとの子は昼食をとった→妻と俺はまだ→時刻は12時半→どこ行こかね→「…」→泉南のイオンに行くか→妻「任せた」→国道42号と26号を使おう→1時間で行けるかな→んで子らは昼寝してほしいんやが→妻「そうしよ!」→孝子峠(府県境)までにみんな,寝てくれたらなあ→24号から26号に変わる交差点へ→なかなか寝えへんなあ→紀ノ川を越えて→ルームミラーで覗くと→お,あとの子が眠りおった→でもさきの子がうるさい→どうやらおもちゃを落としてお怒りの様子→梅原のコンビニの駐車場に入って→おもちゃを取ってあげて→飲み物を買って→では出発→南海孝子駅そばで,やっとみんな寝た→ママも→あとはすいすい→イオンモールりんくう泉南に到着→場所はここ

その3

妻,お目覚め→1時半過ぎてしもたな→室内駐車場の3階に停めて→子らはお休み→静かに出て,ドアをロック→久しぶりに2階のフードコートで天一を食べたいが→妻は静かなところを希望→では1階で→杵屋→うどんと丼のセットを食べる→暖簾をくぐって出ると2時→あの子ら起きてそうやな→妻「まだやで」→車に戻っとくよ→「1時間ほど,買い物してていい?」→いいよ,羽を伸ばしてきな→んで別行動なのだが→31のアイスが食べたくなった→トリプルポップというのを購入→3つカップに入れてもらって490円→ラムレーズン・スイカサマー・サーティワンパーティーをチョイス→カップを持って→エスカレータを上がって→駐車場へ戻ると→車内で3人,騒いどるがな→ドアを開けて→みんなでアイスを食べようか→「たべたぁい」「ほし」「ほし」→よっしゃ→(10回繰り返し→スプーンですくって→俺が食べる→スプーンですくって→うえの子に食べさせる→スプーンですくって→さきの子に食べさせる→スプーンですくって→あとの子に食べさせる→繰り返しここまで)→もうないない→ママが戻るまで,また車の中で遊んどき→うえの子「カップほしい」→あいよ→時刻は2時半→妻に電話しとくか→2コールで出た→「どぉ?」→起きとんねんけど→「え〜」→早よ戻ってくれるか→「わかった」→がちゃ→3人が遊ぶのを車外で見守る→眠たくなってきた→運転席に座って→うとうと→ドアこんこん→お,妻か→「おまたせ.ええ買いモンしたで」→そらよかった→時刻は2時55分→ほな帰ろか

関連

*1:きわめて個人的な話ですが,行楽で清涼飲料水を買うと,4歳のうえの子と2歳のさきの子・あとの子が「のませて」「ほし」「ほし」と迫ってきます.

カードの表に偶数が書かれていたら〜ロジカルシンキングの問題*1

だから、最初の誰かのツイートに、私はこう付け加えたいの。
ひとり時間が必要な人にはそれをあげて欲しい。でも何が欲しいかはそのママによってきっと違うから、だから、紋切り型にこれがいいんでしょ、というフォローではなくて、自分の大事な人が何を求めているかをゆっくり話してそこを重点的にフォローしてあげてほしいなぁと思う。

育児中に「ひとり時間」は必要か。 - スズコ、考える。