クリスマスの時期ということでよく耳にする「Last Christmas」.この歌詞はどんなだっけ,昔ダンスマニアじゃないやつのハイスピードで聴いたよなあと思いながら,検索すると,ちょうど10年前の記事(Last ChristmasはDANCE EXPRESS Hi-SPEEDから)が上位に入っていました.
ということで別のクリスマスソングの話にします.タイトルに書いたとおり,「チキンライス」です.
- wikipedia:チキンライス_(曲)
- チキンライス 浜田雅功と槇原敬之 歌詞情報 - うたまっぷ
- 【浜田雅功と槇原敬之/チキンライス】歌詞の意味に誰もが号泣!松本人志が書いた歌詞は実話だった! - 音楽メディアOTOKAKE(オトカケ)
2004年にリリースした直後にも,また何かの機会にも,聞いていて,曲名とその由来は知っていました.
そして昨日の午後,市内の某公園の駐車待ちでいったん停止させ,子らにはここで降りて公園へ行きなあよと促し,ラジオをかけたとき,「今日は クリスマス♪」の男の声に,曲のことを思い出したのでした.
歌詞に「俺」とあり,男の歌と言っていいでしょう*1.「お金がないから」「親のことを気づかって」ではなく,お腹も心も満たせるような,食そして時間を,我が子と外食する際には提供したいのですが,どこまでできていることやら….
*1:ところでLast Christmasは,DANCE EXPRESS Hi-SPEEDで聴いた歌唱のほか,歌詞の最初のところから,女性の振られソングだと思いこんでいましたが,これも男の歌なのですね.https://ryugaku-kuchikomi.com/blog/last-christmas/を見まして,"I guess I was a shoulder to cry on"のところで,Iが女性だったら状況がおかしいことに,気づきました.