わさっきhb

大学(教育研究)とか ,親馬鹿とか,和歌山とか,とか,とか.

各学年へ,一言ずつ

うちの学科の学生へ.

  • 新入生のみなさんへ.まずは同学年だけでなく,年上・年下の人とも親しくなってください.教養・専門の授業を通じて,背後にあるものを見抜くことを養ってください.
  • 2年生のみなさんへ.プログラミング能力を伸ばしてください.文法や技法は,忘れたら本やWebページを見て,思い出せばいいのです.しかしそれらだけでは,動くプログラムにはなかなか到達しません.問題を適切に解ける形に翻訳・分解し,コードの断片を適切に組み合わせる必要があります.デザイン能力の入口です.
  • 3年生のみなさんへ.大学生活も後半になり,授業も高度になっていきますが,しかし情報の学問分野からみるとまだまだ基礎・基本の事柄です.何をこれから学んで自分のものにしていきたいかという観点で,自分に合った研究室を決め,配属の面接などを経て配属されることを期待します.
  • 4年生以上のみなさんへ.研究室で先生の言うことには従いましょう.そして,先生の指示について自分なりにどう考えても道が開けないとき,自分で立てた目標が期限までに達成できそうにないことが分かったときには,早めに先生に相談しましょう.それと,先生に「おっ!」と思ってもらえることをしていきましょう.初めはそれは,研究のことでなくてかまいません.でも,1年を通じて1回は,研究成果で「おっ!」と思わせてほしいものです.
  • 4年生以上で,卒研をするには単位不足と言われたみなさんへ.成績表を受け取ったら,まず必修科目で落としているものを見つけて,蛍光ペンでマークしておきましょう.その科目を含め,絶対に取ろうという科目を決めてください.その科目には毎回出席し,授業を取っている他の人と仲良くなったり,どうしてもわからないことは先生に相談したりすることを恥ずかしがらなくなれば,研究室生活のための基礎スキルもばっちりです.