わさっきhb

大学(教育研究)とか ,親馬鹿とか,和歌山とか,とか,とか.

blog運営について

今、とても困っています。私の「日本語」が未熟で困っています。
文章読本」的な本を読むことは可能ですし、過去に興味があって読んでもいるのですが、読んで現状なのです。向上心がないわけではありませんけれども、文章の「程度」は今の私が反映されるはずです。私が急に賢くなりでもしない限り、明快な文章も書けないのではないかと考えています。付け焼き刃の知識では、メッキがすぐにはがれるだけだと思います。

http://d.hatena.ne.jp/hrkt0115311/20090127/1233051827

読者に何を求めているか,自己分析から始めてはいかがでしょうか.

  • ホットな時事ネタ*1を取り上げていくことか
  • 自分の内面を書き残ししたいのか
  • 問われたときに即応できるよう,情報を整理しておきたいのか
  • ブログ以外の媒体で公表するための種まきなのか
  • 広告アクセスで利益を得たいのか

によって,運営スタイル,そして必要な日本語能力の水準が変わるように思えます.
どんジレさんを知ったきっかけは,PHPRubyの記事だったのですが,最近は,自分の内面に注力されているように見えます.そこでここを掘り下げてみますと,個人的な経験として,「自分の内面を綴る」ときに有用なのが,他の人は何を考え,書き残してきたかです.それを言及し,今の自分と比較することで,自分というもの,「アイデンティティ」や「レゾンデートル*2」が浮かび上がってきます.
「古典に親しむ」とか「場数を踏む」とかによって,文章表現を,また自分自身を洗練させるというのは,そういうことかなと考えます.

*1:新聞やテレビで報道されるものだけでなく,ネットだけ,はてなだけで盛り上がる話題も含みます.

*2:Wikipediaの情報,Googleの結果とぜんぜん違ってて困る….