わさっきhb

大学(教育研究)とか ,親馬鹿とか,和歌山とか,とか,とか.

寒さに負けず

ライフハック(死語か)を3つ.

目覚まし

だいぶ前から,10時すぎに寝て,3時台に起きる生活をしています.
起きたときには,妻は寝ています(おととし11月からは,娘も).
私自身も,自然に目が覚めることはめったになく,電子音でスヌーズ機能を持つ目覚まし時計で,起こされます.音を止めて,寒いだとかぼおっとしているだとかで,起き上がる気が起こらなければ,時刻を20分ほど遅らせてセットし,また寝ます.
ときどき,こういうこともやってしまいます.

  1. 目覚ましで,起きる.
  2. 隣室で快適にパソコンを使う.
  3. ほどなくして妻がやって来る.
  4. 「ん? お前も目ぇ覚めたんか」と聞く.
  5. 妻は目覚まし時計を出して「あなた,これ鳴ったんやで」.

要は,スヌーズを止めるのを忘れていたんですね.
最近,この対策を思いつきました.目覚まし時計は携帯型なのですから,パソコンの部屋に行くときに,これも持って行けばいいのでした.

指ぬき手袋

「あなた,朝,あたしら起こしに来るとき,指,冷たいやんか」
  「せやなあ.けど,一人の部屋に,ずっと暖房つけとくわけにいかんしのお」
「それでな,これ,買うてきてん.使こてくれる?」
  「…手袋? そんなんしてたら,キーボード打たれへんで」
「ちゃうねん.これ,指先ないやろ」
  「あ…せやなあ.なるほど」
ということで,今も快適に使っています.キーボードもマウスを触るの,違和感ありません.
さらに副作用がありまして,今は事情によりデスクトップPCではなく,こたつに入ってノートPCであれこれやっているのですが,こたつでマウスを動かしていると,右手の手首が,こたつ台の角に当たって,少々圧力がかかり,いいものではありませんでした.指ぬき手袋の布地のおかげで,その悩みも解消しました!

外出用手袋

毛糸の,といっても既製品ですが,手袋をはめて出勤します.
電車やバスを待つとき,極寒の日は,この手袋をしていても,指先が冷たいものです.
そう感じたら,指を引っ込め,手袋の中でグーの手にします.
親指は,そのグーの中に入れたり,出したり.
30秒もすると,指先に温かさが戻ってきます.
乗り物に乗るころには,指がじんじんしてきます.