年賀状
今年の年賀状の裏面.パパのん.

この顔写真は,すでに3年生の研究室配属で公開しています.
今年の年賀状の,うちの子の写真は,パパとママとで違うものにしました.ママのん.

「うちの子」は,もちろん,実際の年賀状では本名にしています.
USBメモリの速度
USB 3対応という,ADATA S102を購入しました.プラグに,USB 3を象徴する青色があります.
USB 3対応のノートPCに差し込んで,CrystalDiskMarkで測定してみました.

70MB/sということは,560Mbps.USB 2の上限値を超えていますね.すばらしい*1.
このUSBメモリをデスクトップPC(USB 3非対応)に入れて測ると,どうなるか…なのですが,フリーズしてしまいました.しょうがないので,USB 3メモリを,ノートPCのUSB 2のポートに刺して,測ってみます…

あとUSB 2のメモリを,USB 3対応のノートPCに刺したら,どうだ…

*1:しかし,SeqのWriteが低いなあ.
