2011年6月
2011年7月
2011年8月
きりぬき
「この問題が終わったら,開始から何秒経過?」「五九,45秒」ぴぽん♪
九イズタイムショッ九
先日,研究グループ内のゼミで,私がふだん指導していない卒研生の発表を聴かせてもらいまして,手続きはまあいいんだけど,その手続きを行う対象となるデータが実態を反映していなければ,直感あるいは常識に反する結果になってしまうのではないかと指摘したところ,学生もそのあたりは意識しているという返答が来まして,まあ何をするにも配慮が必要だなあと思ったものです.
テキスト処理の基礎基本
知識としての宝物は,発見した瞬間に「これが探していたもの!」と判断できることもありますが,一般には,じっくり目にする余裕のある環境において,その価値が確認されます.当初は取るに足りないと思われたものに対して,高い価値が与えられることも,あります.選別され整理され,新たな情報発信によって,宝箱の中に(コピーにより)収納されます.のちに訪問者がその箱を開くわけです.
情報お宝探し