2011-05-01から1ヶ月間の記事一覧
これから国際会議に向け,出発します.行き先は,オランダのNoordwijkerhout(ノードウィーケルフート)というところのホテルで,会議場を兼ねています. 投稿そのものは昨年の10月,そしてカメラレディ原稿の提出*1と参加申込みは1月の末だったのですが,ち…
雑報その2です.その1は,トランプ配りは教育上有害です. 本エントリのタイトルは,これでちょっと書こうとして,別の話題になってしまい,この見出しだけ(タイトルオンリー)にしようかと思ったけどそれも分かりにくいので,エントリのタイトルに移動させ…
ゴールデンウィークのある1日,パパは,草引きをしていました. 「パパ〜」 「お,よう来たな.何や」 「おトコ,たべた」 「…おとこ!?」 「おトコ,たべた」 「ああ,おチョコな」 「おチョコ,こんなん」 「大きさを親指と人差し指でしめしてくれるんはえ…
【Twitter経由でお越しの方へ:2011年の検討の結果は「倍」と「積」から学んだことを,2013年11月時点の認識はかけ算の順序論争について(日本語版)ならびにツイート感謝をご覧ください.本記事は古い内容です. 1960〜70年代のSchool Mathematics Study Gr…
第1話 パパが,3人の子どもに言いました. 「おやつの時間だな.みんなで,おいしいのを食べるか」 「わーい!」 「ちょうどチョコレートをもらったところで,仏様のところにお供えしているから,取ってこよう」 「いくつ?」 「そうだなあ…ひとり5個でどう…
「パパ〜」 「何や何や」 「ちょっと下まで降りて,綿棒,取ってきてくれへん?」 「ああ,またいつもの浣腸やな」 「せやねん」 「オリーブオイル*1もいるか?」 「実はこっちの部屋に持ってきてんねん」 「あいよ」 んで降りて,綿棒を取って,のぼって寝室…