わさっきhb

大学(教育研究)とか ,親馬鹿とか,和歌山とか,とか,とか.

後期ゼミの班分け

一昨日の9:30に,研究室から少し離れた別棟別室にて,研究室のメンバ全員に集まってもらい,初回の後期ゼミを行いました.
今年度の後期ゼミは,「就職」という共通テーマのもとで,班ごとに研究室の他の人に知ってもらいたいことを設定し,調査・資料作成・口頭発表をすることにしました.初回は見本を兼ねて,私が,自分の職歴と,現職につくきっかけなどを報告しました.
そのあと,次週以降発表する単位となる,班決めをしました.こちらで用意した制約条件は「班は原則2人」「異なる学年であること」「1回のゼミで発表は2班」「具体的な班決め(発表順を含む)は学生間で決める」といったところ.
なのですが,研究室の人数は私を除いて11人です.そこで最初に考えるのは「2人×5班+1人×1班」にするか,「2人×4班+3人×1班」にするか,です.といっても,1人だけで調査・報告というのはやっぱり大変なもので,1人で発表したいという人がいないのを確認してから,「2人×4班+3人×1班」を選択しました.
あとはホワイトボードを使って,ABCDEを縦に並べ,それぞれに誰が入るか,学生間でディスカッションしていました.私は室内のソファベッドに座って,皆より少し低い視点で高みの見物です.上の学年から,行き先を決めていました.「異なる学年であること」としたおかげで,わりとスムーズに決まっていったと思います.それぞれの先輩がどんな方なのかよく分からないという3年生の所属班は,結局のところじゃんけんでした.
それでは,来週から楽しい内容になることを,期待しましょうかね.