わさっきhb

大学(教育研究)とか ,親馬鹿とか,和歌山とか,とか,とか.

後期のゼミで,1人1つ用語調査

 学年を問わず研究室のメンバーが集まる「後期ゼミ」を,先週から始めました.
 初回は顔合わせのあと,毎年恒例の「用語調査」の担当と実施要領の説明です.
 今年度は学生が11名います.以下の用語を用意しました.

 古いものから新しいものまであります.学部科目のシラバスに載っているものも,そうでないものもあります.過去には,上の学年の人は昨年度と同じ用語ということもありましたが,今回は刷新し,上の学年の人もそれぞれ新規に,取りまとめてもらいました.
 実施要領を簡単に書いておくと,第2回ゼミの0時までにファイルをこちらに提出してもらいました.ファイル名を変更して,全員がアクセスできる場所に置いておきました.ゼミの時間は,自分のノートPCの画面を大型モニタに表示させ,作成者が読み上げるのに合わせてスクロールしていきました.モニタが遠くて見えにくい人は,各自のノートPC上で見てもらいました.発表(読み上げ)のあと,用語の選定理由や,何を学んでほしいかなどを手短に補足しました.
 MAP推定の発表のあとに,条件付き確率の「|」はgivenと言うといいことを伝えました.14年ぶりです*1