わさっきhb

大学(教育研究)とか ,親馬鹿とか,和歌山とか,とか,とか.

一言感想の書き方

昨日の続きです.
学生のみなさんには,授業に限らず,出席した講演なんかで,一言感想を求められることがよくあると思います.論理的で緻密な意見ってわけではないけれど,「面白かった」なんてのでは貧弱ですね.そこで,アドバイスを.
まず心構えとしては,「感想を書いてください」と最後に言われても書けるよう,よく聴き,メモをとることです.メモは整理されていなくてもかまいません.キーワードや,講演者/教員の発した「変なこと」でもかまいません.メモがあるとないとでは,聞いた内容を見直すときに差が出ます.
さて,書き方ですが,大きく「言及されていた話題を一つ取り上げる」と「その場で聞いたこと以外を取り上げる」があります.
文末表現は,定番のものを覚えて,取り上げたものに合わせて選ぶのがいいでしょう.例を挙げてみますと

  • 楽しかった
  • 勉強になった
  • {日常生活|他の授業}に活用していきたい
  • 難しかったが,自分でさらに{勉強|調査}してみたい

なお,「参考になった」だけは使わないようにしましょう*1
「その場で書いたこと以外」の定番表現a fixed expression

  • (他の科目名)で分かりにくかったことが理解できた

ですが,「他の科目」*2のほうで,何かしらの感想が求められたときには,そちらはそちらで良い点を書くことを忘れずに.
ネガティブな意見は,一言感想に合いません*3.本当にその聴いたことがおかしいとか,他の人に聞かないことを勧めたいときは,理由をきちんと書いて,関係する人*4にメールをするか,掲示板やブログに書くほうがいいでしょう.

*1:「面白かった」や「興味深かった」は,明らかにまずいというわけではないけど,メッセージに深みがなく,なるべく使わないほうがいいでしょう.

*2:私の講義を受けている1年生のみなさんへ:何のことか,分かりますよね?

*3:ただし,経験を積み地位が上がる中で,苦言を呈するべきときも出てきますので,ネガティブでも角が立たない表現というのも,自分の語彙に入れていきましょう.

*4:講演者/教員に送るのも一つの手です.