わさっきhb

大学(教育研究)とか ,親馬鹿とか,和歌山とか,とか,とか.

指導したこと(2010.02.15〜19)・その1

  • アプリケーションが動かない!?
  • 書誌情報の書式
  • 2度チェック
  • チェックした証明を送れ

アプリケーションが動かない!?

(卒研生に呼ばれて,学生室へ)
それでえっと,あなたの作ったシステムに,5〜6人で同時にアクセスすると,思うようにいかない,と.
自分では入念に動作確認したんですね? なら,プログラムではなく,利用環境を見直しましょう.
んで…うまくいっている人と,いかない人がいるんですか.
じゃあブラウザ依存かな.みなIEですね.となると次はバージョンかな.IEのバージョンを,使ってもらっている人それぞれから聞いてみてください.
それと,うまくいっているか否かも.
紙に書いてみると,どうですか…IEの8なら全員OKで,7や6だと,いける人とあかん人がいるわけですか.
じゃあやるべきことは一つですね.IEが8でない人は,8にバージョンアップしてもらいましょう.

書誌情報の書式

参考文献の各項目に書く情報(書誌情報)は,次のフォーマットで統一してください.

論文,研究報告など

[番号] 著者(複数あればカンマ区切り): 「題目」, 雑誌名, Vol.巻数, No.号数, pp.開始ページ-終了ページ (発行年).

書籍

[番号] 著者(複数あればカンマ区切り): 「書名」, 出版社名 (発行年).

修士論文卒業論文

[番号] 著者: 「題目」, (うちの大学)(うちの研究科)修士論文 (提出年).

[番号] 著者: 「題目」, (うちの大学)(うちの学部)卒業論文 (提出年).

Web上の情報

[番号] ページタイトル: URL

補足
  • カンマは「, 」(半角カンマ+半角スペース)としてください.
  • 同様にコロンも「: 」(半角コロン+半角スペース)としてください.
  • 題目や書名の前後は,全角のカギカッコとしてください.英語文献については,カギカッコに代えて“ ”としてください.
  • 修士論文卒業論文の「提出年」は,表紙に記載されています.多くの場合,年度+1です.
  • URL以外は,末尾に半角の「.」を置いてください.
  • Wordで,論文全体の句点を「。」から「.」に一括変換すると,URLの中の「.」が全角の「.」になりがちです.面倒でも,一括置換はしないようにしましょう.すでにしてしまった人は,よく見直してください.

2度チェック

(メールで,修正指示の箇条書きのあとで)
修正は一つ一つ確認するようにしてください.
その方法ですが,まず上記の箇条書きによる指示を,テキストファイルに保存します.
指示を読んで順に修正し,そのつど,箇条書きの行頭の「・」を「!」に変更します.
すべての修正が終わったら,Wordファイルを先頭から見直して,確かに修正していることをチェックします.そのつど,箇条書きの行頭の「!」を「■」に変更します.
このように2度チェックをすれば,こちらからの修正指示を忘れているということはないと思います.

チェックした証明を送れ

2度チェックしたのが分かるテキストファイルを送ってください.修正版の原稿を読み直すのは,それからにします.